
「おっさんでなくおじさん」2025/01/10(金)の日記
・疲れたんで、短めで。

・劇映画孤独のグルメを観にきたぞ。理由は、何気なく確認した時に最寄りの映画館の誕生日クーポンが今日までだったからで、公開日に観にきて劇場パンパンじゃないかな、と思ったら割と空いてた。退勤したあとに来て、最後の上映時間だったからかな。
・最近あんまり本編ドラマとか観れてなかったけど、本編とはガッツリ繋がりがあるとかではなくて、映画として完成してるな〜という感じだった。でもまあ、さすがは監督志望なだけは十分あるのが分かるくらい、ちゃんと面白かったし、ドラマよりちゃんとぶっ飛んでた。まあ、ドラマもぶっ飛んでる時はぶっ飛んでるんですけど。
・ネタバレはしないけどこれだけは言わせてほしい。ザ・クロマニヨンズの「空腹と俺」がかかるタイミング、最高すぎ。爆音で聴けてさらに最高。
・そういえば、悪役令嬢転生おじさんもリアタイで観たな。ダンダダンの後番組だったよう。CMで何回か観た気がするな。
・なんか昔、Twitter漫画で始まったんじゃなかったかなあと思っているのだが、私の思い違いだろうか。たぶん本連載前のプロトタイプみたいなやつがTwitter上に上がっていて、その頃から異世界転生ものに対する嫌悪感みたいなものはうっすらあったものの、まったく違和感なく、おもしろく読めた覚えがある。そんな切り口があったのね〜という。
・おじさんが脚色されておらず、ちゃんと「おじさん」なのがいい。下ネタとかは言わないから「おっさん」ではなくて「おじさん」。公務員だしな。たぶんちゃんとしてるんだろう。娘さんとの会話とかもなんか嫌がられてる雰囲気なかったし。いい人なんだろう。
・で、死んで、娘がやってた乙女ゲームの悪役令嬢に転生と。すごい話。主人公のオタク気質が娘さんにも受け継がれてるのがまたいい。
・エンディング、マツケンサンバⅡでした。おったまげた。踊るパティンコ。

・孤独のグルメで絶対腹減るの分かってたので、大根と牛肉の何かよく分からないやつを食べてから行った。うめ〜〜〜の。

・そういえば、20%の確率で出るというガチャを引いて、見事タイパンちゃんを引き当てた。かわいい。私の巳年が始まった。
・漢字で書くと太攀。怖い。