マガジンのカバー画像

お福わけしていただき、ありがとうございます。

490
あのすてきな記事をまた読みたいけど、どこだったかなー? あとからさがそうにも、探せない・・・あ、マガジンか!
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

負けてこそ咲く花

小学校からそいつとは友達だった 生まれながらの脳性麻痺な彼は 涎をいつも流していた 当時住…

きゃらを
2年前
511

優しい同級生

小学校4年か5年の頃のこと。 私は大人しくて自分の意見を言える子どもではありませんでした。…

丸々
2年前
81

猫のように生きたい

還暦を過ぎたにもかかわらず、まだまだ迷いだらけです。 もともと根暗なので、安定してテンシ…

608

実母に傷つけられた心を、姑が癒やした話。(エッセイ)

姑は、子どもについて放任主義だ。 50を過ぎた息子にバレンタインのチョコレートは届くけれど…

koha
2年前
105

あのころの自分にエールをおくる

母の住む家から川を上って走ること5km。小中学校の9年間を過ごした家の前に着く。そこには父と…

100
いち
2年前
49

167.2ちゃんねるの管理者に賠償決定?したが、ひろゆきさんの言い分…。

18.エルビス・プレスリー死んでも年収億円 !   2005年10月27日、米経済誌フォーブスは…

78

『誰もが人生を愉しむことができる』 このメッセージを大切にします。

久しぶりの投稿に 1ヶ月が 昔のように感じます。 ミャンマーを始め世界で紛争が続いていますが 自分の生き方も、あらためて考えてしまいます。 私の1日は いつものように ミャンマースタッフの会話から始まります。 勿論、平和な日本と戦争地域の違和感はありますが ・・・ 私には 大切なつながりです。 『先生は元気に生きて』・・・ そんな言葉は 辛いですが、現実です。 あの戦禍の中、そう言える文化に育った彼女らは ・・・本当に 素晴らしいです。 私も毎朝、鏡の自分に・・・

小さい頃のお父さんの話して💕

寝る前に長男と会話した内容をメモっておきます。 理由は、息子の悩み事が随所に感じ取れたか…

日本ダイエットジム【毎週ショートショートnote】

 かつての悪友が志を同じくする仲間を集め、ジム経営に乗り出したと言うので覗きに来たが、 …

偏光
2年前
15

「しあわせ」について

「しあわせだ」 といった思いが3日ほど前から胸に満ちあふれているので、 見切り発車だがまと…

偏光
2年前
3

#101

弱音吐きます。 心が弱っている方は、読むの注意です。 私より、若く、進行が早く、動かない…

プライスレスこそ価値✨

本記事の結論から言います。 お金ではなく、プライスレスにこそ価値がある!!というお話です…

+2

星の王子さまと★けいこさん・構想メモその2

136

統一教会の問題に「宗教の自由」は関係ないという話

この記事はメンバーシップに加入すると読めます