![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116416754/rectangle_large_type_2_b9473c0a314f03e1b581b66027520345.jpeg?width=1200)
『火の鳥 望郷編 エデンの宙』を観て🪐
my note vol 895
9/13 Disney+にて手塚治虫さんのライフワークである名作『火の鳥』第6巻の「望郷編」が新作アニメとして配信されました。
『火の鳥 望郷編 エデンの宙』🪐
恋人のジョージと少女ロミが無人の惑星エデン17で、ふたりだけの新生活を始めた矢先、ジョージは事故で死んでしまいました。
しかし、そのときロミはジョージの子どもをみごもっていました。
ロミはその子どもと自分だけで星を守る決心をし、ジョージの子どもとの間に子孫をつくるために人工冬眠を繰り返します。
けれども、それを何度くりかえしてもなぜか男しか生まれません。
ところが、ロミが何度目かの冬眠から目覚めると、そこにはロミの子孫たちによって、エデンという豊かな街ができていました。
火の鳥が、宇宙の不定型生物ムーピーとロミの子孫との間に子どもをつくらせたのでした。
ロミはそのエデンの女王になりましたが、しだいに地球へ帰りたいという思いがつのってくるのでした。
ある日、エデン人の少年コムは、禁断の山奥で、岩でできた不思議な宇宙船を見つけ、それに乗って、ロミとともにまだ見ぬ故郷・地球への旅に出たのです。
今回の『火の鳥 望郷編 エデンの宙』は若干ストーリーが変更されています。
特にラストシーンは、11月上映予定の『火の鳥 望郷編 エデンの花』とも違うという事で、これは映画も必見です✨
『火の鳥 望郷編 エデンの花』💐
「火の鳥 望郷編 エデンの宙」を観ながら、前に読んだ漫画の内容を思い出しました。
特にロミの声は宮沢りえさんという事で、これがとてもハマってました。
生命の儚さ切なさ脆さと同時に、尊さ愛おしさ、そして永遠というものは何なのか?
作品を通じてあらためて感じさせられました。
昔「火の鳥」を読んだ人も、初めて「火の鳥」に触れる人も、ぜひこの作品を観てほしいなと思います。
そしてもう一度漫画を読み返すのも面白いかなとね!!
ではまた👋
スキ、コメントお待ちしてます♪
こちらもよろしくお願いします
twitter(X) @RiderGaia
Instagram tasei222