見出し画像

Yahooニュースに掲載!オープンから3ヶ月。少しずつ形になってきました!

品川経済新聞に取材をしてもらえて
地域の方から少しずつ反応がもらえ始めた7月。


4月23日にオープンしてから
探究横丁は、早3ヶ月。

総勢60名が来てくれたオープニング
イベントからあっという間に3ヶ月


毎日、目まぐるしく過ぎて行きました。

今日はオープンから約3ヶ月に起こったことを
振り返りながら

印象的なエピソードと
たくさんの失敗もして参りましたので
そんな、お話しをしたいと思います。

1.実はたくさん失敗しています

こうして日々記事を書いていると
読者の皆様には
さぞ順風満帆に見えているかと思います。

普段かっこつけて記事を書いていますが
こう見えて裏では実は
めちゃくちゃ失敗していました笑。

むしろ失敗の方が多かったのでは?
と、感じてさえいます笑。

会社経営されている方からすると
何でそんなことしてるの?

ということの連発だったと思います。

ボロネーゼのレシピを知らないのに
先に材料切り始めたようなものでしたから。


というわけで
今日はまず、この3ヶ月で体験した
失敗ダイジェストをお届けします。

それではスタートです!

Pはかせの印象に残っている失敗談!

・塾の予約システムに10万円以上かけたのに
全然使えず、泣く泣く諦める!

・会社用の銀行口座と個人のクレジットカードは
紐づけられないことを知らずに、使ってた!

・法人用のクレジットカードを作ったら
ネットバンクでは引き落とせなかった!

・なので、慌てて信用金庫の口座を開いたら
通帳に「探究」ではなく「探求」横丁
と記載されていた!

・思えば、会社を作る時の大事な定款の字も
「探求」の方で間違えて印字されていた!

・商工会議所の存在を知らなかった!

・支援金の存在も知らなかった!

・ようやくその存在に気づき、商工会議所に
相談に行ったら、起業した後だったため
え?もうしちゃったの?と軽く怒られた!

・創業支援金は起業する前に
準備するそうなのですが、知らないため
リノベーションのお金も全部自費で出すという
順序がバラバラ、大赤字からスタートした!笑

こんな感じです。
笑けてくるくらい、
11年の教員時代の経験は役にたたず

自分の知識のなさが招いた
情けない失敗が数多く笑 

大変だったなー、と感じています笑

けどその分、色々な方々に助けられました。

中でも、
子供達、保護者の方に支えられていたのが
大きいです。私の原動力はいつもここです!

これはずっと変わらないと思います。

このぱっと見何をする所か
よく分からなかったであろう

怪しさ満点の塾に、オープンしてすぐに
よく行かせてくれましたことを
心より感謝しております。

子供達の夢中で探究する姿を間近で見ていると
私は何度でも立ち上がることができます笑。


2.改めて、この3ヶ月を振り返る

驚いたのは新しい人との出会いの多さです。

色々な人が会いにきてくれたり
会いに行ったりすることで

人との繋がりが教員の時とは
全く違うものになりました。

オープン前から訪れて、話をしにきてくれた方々

学ぶことって楽しい!
という共通点が、我々を結びつけくれました。

そして、
探究横丁のリノベーションを
何度も相談に乗ってもらいながら

イメージ通りに形にしてくださった
中目黒のフィールドガレージさん
HPの施工事例に掲載してくださいました。

フィールドガレージさんを経営する、
原さんご夫妻
リノベーションだけでなく
仕事に対する向き合い方についても
お話しくださり、信頼と尊敬をしています!

また、地域に知ってもらおうと
町の集会に参加して、ご挨拶した時は

協議会の方に声をかけてもらい
小学校で臨時の授業をすることになったり

その方が探究横丁に、
地域で活躍される方を
連れてきてくれて繋いでくださったり

窓ガラスの宣伝方法を教えてくれて
地域コミュニケーターでスナックもたまに
開くゆみえさん。
イラストの得意な子達が描いてくれました!

町田のコワーキングスペースに行けば
そのままYouTube撮影がはじまり

さらにそのマチノワ内に
ガチャガチャマシーンを発見して
探究横丁に取り入れるアイデアをいただいたり

町田にあったガチャガチャマシーン
中身はここだけのご当地手づくりです。
早速探究横丁にも到着!子供のアイデアで
「名言みくじ」を売って、収益を目指します!


マチノワの管理人山本さんのインタビュー記事

この辺りから
顔出しと実名を出す抵抗が薄れ始め笑

振り返れば色々あった濃い3ヶ月でした。

幸い探究学習が少しずつ注目されるようになり

これからの時代の教育に必要なことは
間違いないだろうという空気は
若干出始めています。

何より
元教え子の子供達が
楽しんで学んでくれているので

諦めずに続けられそうです。

その塾生の子供達から言われることと言えば

「先生お金、やっていけてるんですか?」
とか

「せっかくの場所なんで
最低3年はもたせてください」

と、
色々な心配をかけてしまっているようです笑

ただ、
彼らがこの場所を気に入ってくれて

長く続いてほしいと願っている気持ちが
感じ取れていますので
その心配も嬉しく思いました。

子供達の願いに励まされ、
どんどんチャレンジしていこうという
気持ちにさせてくれます。

マックとバーガーキングのポテトの比較を
真剣に分析する塾生達
この様子が理科室時代の
自由な学び方を思い出させます。
普段の活動の様子。
これはガチャガチャの中身の
おみくじ作りを役割分担して作成中
イラストを得意とする2人!
貴重な戦力となっています!
この後2人は思いつきで
しながわ水族館へ向かいました。
そんなことができる塾は探究横丁だけ笑!


夏休みになり探究横丁に来てくれる
子達も増えました!
たまに、兄弟も連れてきてくれます!


日々壁にぶつかり、新たな発見と出会い
考えながら答えのないものをもとめて
突き進んでいる、探究横丁のメンバー達と私


それでもまだまだ世の中的には
探究学習は認知されていないと思います!

遊んでるだけでしょ?

と言われたこともあります。

理解してもらうためには
発信と説明をし続けるしかないと思っています。

偏差値やテストの点なんて
気にしなくていい教育に

日本が変わることを願いながら。

好きなことを突き詰めたいという
子供達の夢がある以上

探究の輪を世の中に広めることを使命に
突き進んでいきたいと思います。

そうして自分のやっていることが
認められていけば

みんな自分の存在価値に気づきます。
自信がつきます。

それが人生を豊かに
生きることができるカギになると思います。

なので引き続き
探究横丁の活動を幅広く
伝えていきたいと思います!

これからも失敗を繰り返すことは
明らかでまた、笑いに変えてお届けできるように

探究横丁と私の挑戦ははじまったばかりです!
みなさん応援どうぞよろしくお願いいたします!

PRタイム!

絶賛活動中の
オンラインサロン「大人の探究横丁」では
イベント、悩み相談、探究のシェア、活動の様子を毎日オープンチャットで交流中です!

メンバーの皆さんがもたらしてくれる
情報から毎日学びが生まれています。

大人の探究横丁 イベント「think!」
ホワイトボードで自己紹介の様子
ジョイクさん主催セミナー
「想像力の働かせ方」のオンライン講義の様子


メンバーは、貴重な資料、セミナー動画など
も、いつでも見ることができます!

また、コミュニティではどこよりも早く
最新の記事や、探究横丁の活動の様子を
知ることができます。

メンバー同士で気軽に交流もできます。
イベントも開催しました。

今月も開催予定です!
興味のある方ご参加お待ちしています。

さらに、ほぼ毎日!
私のサロン限定記事を公開しております!

もう既に36本。
8ヶ月続けたこのnote記事の数に迫りました。

ただ記事を受け取るだけでなく
相互に意見交換ができるのがいい所です。

ただいまメンバー数が13人!
少しずつ着実に増えてきています!

地元の方も増えました。

出会いの奇跡!近くのおしゃれな和菓子屋さんに
かき氷を食べに行ったらそこにいたお客さんが我々の様子を見て、興味を示してくれて入会してくださったり!

まだ少人数な分
チャットルームで、相互に意見交換ができ

大人の探究学習は、子供に負けないように
学び合いの濃い活動を意識しています。

気になる方は
ホームページからまずは、お問合せください!
心配事あればお話し聞かせてください。

https://tankyuu-yokochou.com/


またYouTubeも最近投稿が増えてきました!
短い動画のコメント入力も、
子供達が手がけています!

夏に1日がかりで面白い企画を
考えているそうです!

https://m.youtube.com/channel/UCnGilm8On-AkY45DjN3T-zQ


Instagramはできるだけこまめに更新しています!
その日起きた出来事を短くお伝えしています!
インスタグラムはこちら!

そしてstand fmも始めています!
この前は通塾している子供にインタビューをしました!ながら聞きにぜひ!

https://stand.fm/channels/62a1f1f80984f586c21ff85b

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?