運家士NOBUYUKI

大学卒業後→大手ハウスメーカー18年営業職 転職して中堅木造工務店に勤務中。 20代:落ちこぼれ営業マン 30代:学び続け営業所長 40代:古民家再生クリエーターなるため修行中 一級建築士試験に挑戦中 住宅営業職としてのノウハウを書く。何かをあなたの営業の+にしてください。

運家士NOBUYUKI

大学卒業後→大手ハウスメーカー18年営業職 転職して中堅木造工務店に勤務中。 20代:落ちこぼれ営業マン 30代:学び続け営業所長 40代:古民家再生クリエーターなるため修行中 一級建築士試験に挑戦中 住宅営業職としてのノウハウを書く。何かをあなたの営業の+にしてください。

最近の記事

もっと豊かに暮らそう!『書く』

最近は2週間に1回地域の図書館に通うようにしています。 本は昔に比べて読むようになりました。 30歳ぐらいまでは全く読んでいませんでした。 読んでないと表現するのが正しいのか、読めないというのが正しいのか? もういい歳なので本を読もうと購入するのですが、何ページか読んで開かれずに山積みになる感じ。 今考えるともっと読んでいたらよかったなと思います。 だって人生の先輩が残してくれた知見や生き方が記されている。 その人が人生を通じて感じた事や大切にしないといけないこ

    • もっと豊かに暮らそう!『共有できないもの』

      先日ある本に影響を受けて、そば打ち道具セットを購入しました。 いつかは、自分で美味しいそばを打って食べてみたいと思いがありました。 そば粉を近くのスーパーに探しに行ったのですが手に入らず、製粉工場を見つけ直接購入し調達してきました。 心の中では簡単だろ!って思っていましたが。 分量を間違えると元も子もないので、正確に計量をして混ぜていきます。 どんどんこねていくとイイ感じになっていくじゃないですか。 俺ってできるやんと思ってしまいましたが、あまかった。 そばを伸

      • もっと豊かに暮らそう!『自分自身』

        実は、今日から一級建築士製図の授業が始まります。 製図試験に二年連続落ちておりまして、今年がカド番です。 一級建築士は学科試験と製図試験があり、学科試験に合格して製図試験を3回受けることができます。 その間に合格しろということ。 地獄のような学科試験の勉強に戻りたくないので、今年は必ず合格を成し遂げたいと思っています。 でも今日から半年間、学校通いが続くと思うとちょっと気分が落ちてしまいますね。 まあ、たくさん建築物について学べると思い取り組んで参りたいと思います

        • もっと豊かに暮らそう!『家ってなに?』

          今日は朝から晩まで雨の予報です。 こういう休日の日は本屋さんへ行くのがいいですね。 本屋と言っても漫画を購入してきました。 漫画は携帯でなく本で読むのがやっぱりいいなって思います。 今、私は『平和の国の島崎へ』という漫画を読んでおり、4巻が発売されてると知り、購入して早速読みました。 元戦闘工作員の島崎慎吾が組織を抜けて、日本に帰国できたのですが島崎を狙う組織の追手が日本へ。日本でできた大切な居場所を危険に曝さないよう戦う島崎のアクションがおもしろいな漫画です。

          もっと豊かに暮らそう!『サウナ』

          昨日、フルマラソンに挑戦をしてきました。 二度目の挑戦なので、ここが苦しくなるというポイントを理解しているつもりでも、その地点がくると精神的に辛かったですね。 けどやっぱり励みになるのは、沿道の声援そして一緒に走っているランナー。 おしゃべりはしないがお互い頑張ろうと心で掛け合って走っていました。(私だけかもしれない) 前回が4時間24分で、今回は4時間12分でした。 12分短縮することが出来ましたが、何回も歩いてしまったこと、完走すればいいやと4時間切り(サブ4)

          もっと豊かに暮らそう!『サウナ』

          もっと豊かに暮らそう! 『動線』

          今日は寒さが戻ってきて、雪がパラパラと降っていました。 その景色を見て、私は少しテンションが下がっております。 実は明日3月3日にフルマラソンを走る予定で、天気予報を見ると気温が低い。 走り始めたらいいのですが、集合が30分ぐらい前にスタートラインにいかないといけないので待機時間がめちゃくちゃ寒いのです。 今回は2回目のフルマラソン。 前回は4時間24分でしたので、今回の目標は4時間を切ること。 是非応援よろしくお願い致します。 今日は動線について考えていきたい

          もっと豊かに暮らそう! 『動線』

          もっと豊かに暮らそう!「家庭菜園」

          早いもので今日から3月ですね。 雨の日以外は毎朝出勤前に軽いランニングをしているのですが、季節が変わり明るくなるのも早くなってきています。 畑には新しい緑が芽を出し始めており、季節が移ろうとする風景を眺めながらランニングを楽しんでいます。 さて、先日新築住宅をお引渡しさせて頂いたお客様のお話です。 このお客様は、ご実家の横に立派なお庭や納屋がありました。 その建物を取り壊して新しく新築をご計画されたお客様です。 代々農家を営まれており、たくさんの田んぼや畑を所有さ

          もっと豊かに暮らそう!「家庭菜園」

          建築物を巡る 〜シロトピア記念公園 扇観亭 〜

          世界遺産姫路城の北側のシロトピア公園場内にひっそりと建つ公衆トイレをご紹介します。 姫路駅を下車すると、大手前通りから姫路城が一直線に見えます。 大手前通りは、12月の時期はイルミネーションが施されており、華やかな雰囲気でいい感じです。 姫路城は大手前通りから見える正面のイメージが強いと思いますが、実は北側、東側からのアングルもとっても良いんです。 姫路城の周囲は公園になっているのでぐるっと回って観て下さい。 新しい顔を見せてくれます。 その北側にあるシロトピア公

          建築物を巡る 〜シロトピア記念公園 扇観亭 〜

          建築物を巡る 〜なでしこ芸術文化センター〜

          はじめに 建築物を訪れる際に知っておきたいポイントを解説します。 
建築物を訪れることは、歴史や文化を知り、新たな発見や感動を得ることができる貴重な体験です。 
しかし、鑑賞のポイントや見どころを知らないと、ただ建物を見て回るだけでは物足りないかもしれません。 
そこで、本記事では建築物を訪れる際の基本的な考え方やポイントを紹介します。 
具体的には、建物の背景や構造を理解する方法や、見どころを見逃さず楽しむためのテクニック、建物の歴史やエピソードを知るための情報収集

          建築物を巡る 〜なでしこ芸術文化センター〜

          建築物を訪れる~姫路市書写の里・工芸美術館~

          はじめに建築物を訪れる際に知っておきたいポイントを解説します。 建築物を訪れることは、歴史や文化を知り、新たな発見や感動を得ることができる貴重な体験です。 しかし、鑑賞のポイントや見どころを知らないと、ただ建物を見て回るだけでは物足りないかもしれません。 そこで、本記事では建築物を訪れる際の基本的な考え方やポイントを紹介します。 具体的には、建物の背景や構造を理解する方法や、見どころを見逃さず楽しむためのテクニック、建物の歴史やエピソードを知るための情報収集方法などを解説しま

          建築物を訪れる~姫路市書写の里・工芸美術館~

          『間』をデザインすることが心地よい空間を生みだす

          人と人は、間がとても大切である。 友達との間、他人との間、家族との間、恋人との間。 人と人が一緒に生活することに於いて、間が重要になる。 以前、一緒に働いていた新入社員の間が近いなって感じていた。 そうしたら数日後、コロナの時期なのにこんなに近づいてくるって、どういう指導をしているのかとクレームを受けた事がある。 彼は、笑顔で元気よく接客をしていた。 なのにクレーム。 人は他人に入られたくないエリアがある動物だと、分かる。 勝手に他人のエリアに入ってはいけない

          『間』をデザインすることが心地よい空間を生みだす

          娘へ入学おめでとう

          小学校に小さな体で大きなランドセルを背負って、通い始めたあの日から6年。 卒業おめでとう。 そして中学校に入学するわが子へ、今後の人生を豊かにするために伝えたいことを書きたいと思う。 目的地ー現在地=『努力が必要なこと』 差を埋めていくことが大切 私たちはどうしても、目的地を明確化する恐怖に耐えきれず、結果より目先のメンタルを優先してしまうことが多い。 例えば、数学のテストがある。 今度こそは100点を取ろうと決める子と、まあ平均点を取れたらいいなぁと考える子がい

          娘へ入学おめでとう

          風水はワクワク住環境

          25歳の僕へ あなたの暗い人生が明るい人生に好転します。 あなたのお部屋は、いつもキレイでしたか。 仕事が忙しいからという理由で、床に服やタオル、本を置いていたでしょう。 掃除機をかけたのはいつですか。 シンクに洗い物は溜っていませんか。 あなたが風水を知っておれば、このような環境に身を置いて暗黒時代を過ごさなかったのに。 あなたは、風水と聞くと宗教や怪しいもの、難しいものと思い込んでいませんか。 違うのです。 風水は統計学(環境学)と言われます。 私たち

          風水はワクワク住環境

          初のフルマラソンを走ります

          僕は2025年12月にホノルルマラソンを走っています。 SNSで大学時代の友と何気なく約束したことがきっかけだった。 あの時は単純にフルマラソンを走ってみたい好奇心とハワイに行きたいからだった。 実は小学校の時、地元の大きなマラソン大会に出て入賞したことがある。 あの時のマラソンの気持ち良さや風景は今でも鮮明に覚えている。 自分の中でマラソンは得意な方だと思い込んでるだけかもしれないが、その入賞したことが今回参加するきっかけの一つであることは間違いなさそうだ。 コロナが落ち着

          初のフルマラソンを走ります

          運は自分が創るもの

          この世界では運というものが、ポイント制であることが判明をした。 どうすればあの憧れの人みたいに、運が良くなるのだろう。 あの先輩のようにタイミングの良い人になれるのだろう。 僕は20代の頃、運が無い人生だと思って生きていた。 大学を卒業して営業職として、まわりの皆と同じように就職をした。 会社の先輩はすごい人が多く、同期も個性派揃い。 僕はいつも自分は何ができるのだろうかと、悩んでいた。 今振り返ると非常にまじめな人間だったと思う。 同期の中で、一番努力していたつもりだ。

          運は自分が創るもの

          営業車🚘

          毎日、営業活動で車を使用していると、どうしても汚れてしまいます。 車内にしろボディにしろ、汚れてしまいます。 例えば、こんな光景よく見ないでしょうか? 上司が明日お客様を車に乗せて現場案内に行く際、車片付けてくるって事務所から出て行って、一生懸命片付けてファブリーズふってる姿を見たことがあると思います。 これは絶対にやめましょう。 クルマは営業の個人オフィスのような場所。 汚い環境に身を置いてしまうと、確実に運が下がってしまいます。 運気と言っても神様ではなく、