![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120026677/rectangle_large_type_2_e3967c3bdfeee73db305a82495bda9cc.png?width=1200)
Photo by
subarasikiai
#152 様々な立場で考えることの大切さ/昔話法廷で学ぶ善悪だけではない考え方
シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。
6歳の娘と、毎日ニュースを見ながら色々な話をしています。今起こっている、イスラエルとハマスの問題なども、娘にわかるように説明しています。
本当に理解できているかはわかりませんが、世界で起こっている出来事を知り、それについて自分で考えることは大切だと思っているからです。
戦争について話すとき、少し前まで娘は「誰が悪い人(国)なのか」と聞いてきていました。
ここから先は有料公開となります。
個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。
みなさんからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。
ここから先は
935字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。