マガジンのカバー画像

ともに学ぶ仲間

23
1ヵ月の間、ともにnoteを学ぶクリエイター仲間の記事を集めました。ともに学ぶって15年以上経験してないことなので、ここを励みに、拠り所に。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生において重要な、ターニングポイントとは?

人生には重要なターニングポイントがあると思う。 「この苦悩をどう乗り越えたらいいのか?」 …

忘れられない乾杯の発声

「乾杯」の発声と聞くと、真っ先に思い浮かべるのは、結婚式での乾杯のご発声などでしょうか。…

桐原聡美
4年前
21

<自己紹介>mekamahaloです。

はじめまして、Webライターのmekamahalo(メカマハロ)と申します。 mekamahaloとは、ハワイ語…

とも*
4年前
22

東日本大震災がきっかけで自分の弱さに気づいた

「書くことと写真を取ることが好きだから」 高校で新聞部に入ったのは、そんな理由だったと記…

13

新!・自己紹介

1.はじめにみなさん、はじめまして、るん先生と申します。2020年5月からnoteをしていますが、…

家事と仕事の両立で悩む主婦クラウドワーカーがhappyになれる3つのポイント

主婦ワーカーの皆様、こんにちは。 今日も家事に仕事に、と励んでいらっしゃることと思います…

35

【自己紹介】峯丸ともか(ライター)

はじめまして!峯丸ともか(みねまるともか)です。 自己紹介は苦手です。でも、せっかくこのページに来てくださった方のために、少しだけ自分のことを書いてみます。 海外ドラマ、映画、絵本について、記事執筆をしています。 もし、興味を持っていただけて、お仕事のご依頼などありましたら、Twitterのプロフィール欄に記載のメールアドレス(こちら)までお願い致します。 過去のお仕事は、noteの仕事依頼記事にまとめました。 2015年から、WEBを中心に記事を執筆をさせていただいてい

ことばの力に支えられて わたしの自己紹介

初めまして!asatoです。 夫と2歳の娘、2021/10に産まれたばかりの0歳の娘と4人暮らし、現在…

asato
4年前
26

ウェルネスではなく、ウェルビーイングフードデザイナーである理由

 前回の記事では、「大人のためのhappy food レッスン」と題した新しい取り組みのご案内をし…

人生を永遠に変えた映画

好きな映画は数多ほどあるけれど、「人生を変える」ような映画に出会うのは至難の業だ。意識下…

凪
4年前
7

人生は空騒ぎ。スタジオジブリ・鈴木敏夫に学ぶ仕事術。

見た瞬間にヒヤッとする。 SNS上が「自分」であふれる昨今、こういうことを言う人がいるんだ…

たけぶち
5年前
59

ポートフォリオ【森真弓(まあち)】

ご覧いただきありがとうございます。 WEBライターxオンライン秘書・アシスタントとして、フリ…

出版する『まえ』と『あと』

「14年間、事務しかやってこなかったから。事務しかできない」 と、事務代行としてオンライン…

本をよみながら映画をみる

やわらかな文章を書きたいなぁと思う。 やわらかいことばで柔らかな文章を。 最近吉本ばななさんの本を立て続けに読んだ。 名前はもちろん知っていたけど、恥ずかしながら今まであまりちゃんと読んだことがなかった。 実家に帰ってくると、本を読むのに事欠かない。 狭い家のそこまで狭くはない本棚には、そそられる本が溢れんばかりに並んでいる(積まれている?)。 そのなかに、吉本さんの小説が2冊とエッセイが2冊。 なんとなく吸い寄せらるようにページをめくって、 ぐいぐい引き付けられる と