- 運営しているクリエイター
記事一覧
イエローハットのV字回復に学ぶ❸ 4つの基本方針「経営効率の向上」
今回の概要前回の「選択と集中」に引き続き3回目の学ぶシリーズです
今回は「経営効率の向上」の視点から見ていきましょう
商品戦略の「選択と集中」のところで書ききれなかった
タイヤを重点商品にして車検を中心商品に置き消耗品の売上アップを図る
それを基軸としてコーティングや軽板金の自社が得意なサービスに繋げていくという方針も粗利益を高める上で非常に効果のある方針だと思います
一番経費のかかるものは
イエローハットのV字回復に学ぶ❶ 「多角化戦略の失敗を思索する」
概要ダイヤモンドオンライン「イエローハット社長が語る、『経営危機から12年連続増収へ」V字回復した理由
この記事は私にとって久しぶりヒット記事であったので、それこそ久しぶりに、こちらで思索(深堀り)してみます
この記事は
■自動車業界全体は伸び悩みの中、イエローハットの業績が好調
■社長交代から12年連続増収、この3年は過去最高益を更新
■生え抜き社員から社長になった堀江社長にその理由を聞く
成功するかどうかは「設計図」で8割決まる!
色々と問題は山積みですが取り敢えず、運営してる店舗のオンライン営業がスタートしました。「年明けは大変な状況下にあるのでその対応策を考えるように」との訓示を年末に行いましたが…
スタッフはそれぞれパニック状態🤣
まあ、仕方ないですね。100年に一度の政府や地方行政も対応できてない状況下ですので
そこで昨年8月に示した「経営指針書コロナ対応バージョン」の実行計画を示し、出来てないことをこの時期を
無料短期集中講座のお知らせ
首都圏では緊急事態宣言が発令されそうな中、いよいよ本格的な仕事始めとなりました。今年もコロナに翻弄されそうな様相を呈してきてる中、本業?の「夜の街事業」以外のもう一つの私のミッション!
竹田ランチェスターの伝道者としての仕事を本格的にスタートします!
昨年は3月からのコロナショックの衝撃の中で、今まで学ばれたことのある方々に少人数で学びを深めた1年となりました
その方々の学びが順調に進んでき
新しく作り変える方が早い!
2021年1月3日は今年初のゴルフ⛳️で打ち始め
私のホームコースである鷹の巣ゴルフクラブでスタートは7時台のスタート❄️
ゴルフやってる方はご存知だとは思いますが
私はゴルファーの最悪な病気
イップスがアイアンで絶賛発症中💦
もう既に5年ほどその病と付き合ってましてなかなか完治に至らずです😭
イップス (yips) は、精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、突然自分の思い
1月2日は風水の仕事はじめ
私は若かりし頃、風水を勉強してまして、人生初めての講演会は22歳の時。某生命保険会社が主催した「新春風水セミナー」でした😆
そういう事で私の計画や意思決定には風水理論を実はよく取り入れてます
正月三が日中に初詣に氏神様に詣でます。そこで氏神様に運気をいただき厄落とし
そして正月2日は風水では仕事始めの日ということで、この日に新年の計画を明確にして実行していく年になります
それで私は本日2
2021年の景気は回復するのか!?
こんばんは!寒さも本格的になってきましたが風邪など引いてませんか?
昔ならこの挨拶でよかったですが現在は「感染に気をつけて」ですね💦
私は広島市内中心部の飲食店への時短要請に従い、昨日17日より店舗は休業になり、時間も出来たことなので久しぶりに投稿します🤣
気がつけばいつの間にか年末!いつもと違う私の経営者史上、最悪の状態なので年末感はないのですがもう少しで2021年の年明けです
来年の景
戦略という概念は死んだ?
コロナショック期間に読んだ本で非常に対応に役立った本に
「コロナショック・サバイバル 日本経済復興計画」という本があります
著者は、産業再生機構のCOOだった企業再建のプロである冨山和彦氏
内容を大まかにいうと、コロナ禍が「ローカル(地方)」「グローバル(大企業)」「ファイナンス(金融)」の順に経済に及ぼす危機をベースに、その中で生き残るために必要な、非常時のリーダーシップや今後の会社・企業