マガジンのカバー画像

読書感想

11
読んだ本の感想と実生活を関連づけてお話したいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビジネス書選びについて

ビジネス書選びについて

3ヶ月くらい前のVoicyで西野さんが言ってたのが最近ビジネス書って厳しいよねって話。幻冬社の箕輪さんも言ってるって事で事実でしょう。

ここ半年くらいビジネス書でこれだと言える本とは出会えていない。

今回こんな本買ってみました。

「ビジネス書名著100見るだけノート」

解説があると思ってたもののオマケ程度でカタログだと思ってます。ですが今100冊紹介してもらえるのはありがたいです。

状況

もっとみる
秋元康と言うただの天才

秋元康と言うただの天才

久々に革命のファンファーレを読みました。

西野亮廣エンタメ研究所に入ったきっかけの本。

改めて読んで古くない。1番好きなテーマが「意思決定の舵は脳ではなく環境が握っている。」なのですが未だに本質をついているなーと思うわけです。

今やっていることは全て脳ではなく環境によって僕が決断しています。

今日の山登りのアクティブレスト、2冊の読書はやはり現在の周りの人を含めた環境で選んでいます。

もっとみる
今だからこそ読む!!!

今だからこそ読む!!!

今日は今更と思われるかもしれない「嫌われる勇気」を読みました。

きっかけは昨日の西野亮廣さんのvoicyでの話。

生き残りたければ「革命のファンファーレ」を読めって話の後多くのサロンメンバーさんが読み漁りました。

実際今更感ってあったと思うんです。

読むタイミングを逃したらなかなか読めないですし、次々新しい本は出ているので

キッカケはもらった!だからこそ僕も読みました。他の読み損ねている

もっとみる
アウトプットのための本です。

アウトプットのための本です。

今日も読書感想です。仕事ができる人の鬼インプット。

95%インプットの仕方について書いていますが目的はアウトプットのためです。

無駄インプットは撲滅まずインプットをする中でやらない事から書いています。

中でもやりがちなのは「べき」「惰性」「見栄」による読書習慣です。ベストセラーだから読むべき、上司から読めと言われたから読むべきなど。

必要な物だけを読む事が大事です。

また知識として穴を作

もっとみる
本当の強さとは?

本当の強さとは?

今日は軽めの題材でいきます。

漫画シリーズ第4段は定番のワンピースです。

やっぱキャラクターの強い漫画は惹かれてしまいます。

ヘッダーにも登場したシャンクスが好きなのですが、まだあまり描かれて無いのが残念です。

麦わらの一味で1番好きなロロノア・ゾロの好きなシーンを貼りながら僕が惹かれる強さについて話していきます。

感謝の気持ちを忘れない!!

どんな物であろうと自分のためにしてくれたこ

もっとみる
紙はもう古い

紙はもう古い

今日は堀江貴文著書「東京改造計画」を読みました。

タイトルから目次と読んでいくと堀江さんらしい少し過激に見える物言いに見えましたが読んでいくと府に落ちる内容が多かったです。

印象に残った所を若干のネタバレで書いていきます。

1経済まずは渋滞、満員電車の緩和でダイナミックプライシングを導入すると言う事です。

休日価格、繁忙期価格があるように需要がある所、価格が高いのは当たり前。7〜9時の価格

もっとみる
礼儀正しく生きよう

礼儀正しく生きよう

本の内容は無礼とはどういう事か?礼儀正しくないと生産性が落ちる。人が辞める。など損害と礼節の利益。

どう他人と接するべきか、会社の礼節の高め方など参考になる内容が書かれています。

今日は自身の経験を元に礼儀について話します。

僕が拘ってるものの一つに礼儀と感謝があります。言葉遣いや呼び方、文章と話し言葉の使い分け、初対面では丁寧すぎるくらいでちょうど良いと思っています。

キッカケは?それは

もっとみる
楽しむには強さが大事

楽しむには強さが大事

漫画シリーズ第3段です。

今回の題材はハイキュー。2.5次元でも取り上げられてるし人気あると思って良いんですよね?

ちなみにジャンプではワンピースよりも鬼滅の刃(終わったけど)よりもまずハイキューから読みます。

下手じゃ楽しめない多くの所で語られている事だと思いますが楽しむ為には強さが必要です。ちょうど良い場面がハイキューにも登場しているので

スポーツに関わらず仕事でも手応えを感じる瞬間が

もっとみる
今更だけどビジョンって大事

今更だけどビジョンって大事

漫画編、第2段キングダムです。

僕にとってのキングダムの魅力と言えば多く登場人物。ベタですが僕は主人公の信が好きです。ちなみにヘッダーが信です。下僕の出身ながら強敵を倒しながら大将軍を目指すと言うヒーロジャーニーの典型ですが、他にも魅力的なキャラクターがいる事と戦場での戦略、また多くのネタバレ考察が繰り広げられるのも魅力だと思っています。

キングダムから最も影響を受けたのはビジョンの力とリーダ

もっとみる
嘘ついちゃったら本当にしちゃえば?

嘘ついちゃったら本当にしちゃえば?

ちょっと重めの記事が続いたので比較的軽めに、ちょうど私を構成する5つのマンガと言うハッシュタグがあったのでまずは1冊目スラムダンクについて話します。

たくさんの人が読んでると思いますが主人公の桜木花道はヒロインである赤木晴子に一目惚れし「バスケットはお好きですか?」と言う問いに「好きです」と答えます。最初は気に入れる為に始めたバスケットですがクライマックスの手前30巻の最後には「好きです、今度は

もっとみる
他者と働く

他者と働く

今日は読書感想文と言うよりは読んでどう使ったかと言う話をしていきます。お付き合い頂けると嬉しいです。

読んだ本は                    他者と働く「わかりあえなさ」から始める組織論   

他者との溝についてとどのように橋をかけて対話をするかについて書かれています。ここに書かれている事は技術的問題ではなく適応課題についてです。

適応課題とは?筆者は4タイプに分けています。   

もっとみる