マガジンのカバー画像

悩みを抱えている方へ

54
人には相談しづらい悩みを抱えている方や、最近ちょっと元気がないと感じている方へ。僧侶が答える悩み相談や僧侶が仏教の視点から問うコラムを集めました。
運営しているクリエイター

#僧侶

独身です。一人で生きる心構えを教えてください【仏教で答える悩み相談41】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

28

新しい友達がほしい。作るにはどうしたら?【仏教で答える悩み相談40】

今月のお悩み Q 今年から、地元を離れて、就職を機に一人暮らしをはじめました。仕事関係の…

31

ご縁を大切にするには?【仏教で答える悩み相談39】

 今月のお悩みQ 日常のいろんなシーンで「ご縁が大事」と言われますが、ご縁を大事にするた…

22

人の話を聞く上で、知っておきたい大切なこと【仏教で答える悩み相談35】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。 皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答…

13

この“ヤバい日本”で、私たちはどう生きたらいい?【仏教で答える悩み相談34】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

22

大事な仕事で大失敗。やる気がなくなり、辛い【仏教で答える悩み相談33】

今月のお悩み Q 本気で取り組んでいたプロジェクトでミスをして、担当から外されてしまいま…

23

エゴや嫉妬心を捨てたい。「利他の心」はどうしたら持てる?【仏教で答える悩み相談32】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答えます。 今月のお悩みQ 最近の社会情勢を見ていると、「利己」ではなく「利他」の心を持つことが大切だとつくづく感じます。ただ、言うは易し、行うは難し。どうしたら嫉妬やエゴを捨てて、「利他の心」を持つことができるのでしょうか? (50代・男性) A1 利他とは菩薩の歩む道  仏教における「利他」とは、本来「自利利他円満」といって自他を隔てずにさとりをめざす菩薩の行いです。日常語にすると「私

朝、起きれない。朝が早いお坊さんはどう対処してる?【仏教で答える悩み相談29】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

大切な人に病気が発覚。自分にできることは?【仏教で答える悩み相談28】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

不安な時代、どう生きたらいい? 僧侶に聞いてみた【仏教で答える悩み相談27】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

大切な人に深刻な病気が見つかりました。【仏教で答える悩み相談23】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。 皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答…

大嫌いな人がいます。避けられないとき、どうしたらいい? 【仏教で答える悩み相談24…

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。 皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答…

理不尽な目にあってイライラしたとき、どうすればいい?【仏教で答える悩み相談20】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答え…

外食が苦手です。楽しく外食するには?【仏教で答える悩み相談17】

人の数だけ、悩みは尽きぬもの。皆さまから寄せられた悩みに、お坊さんや仏教関係者たちが答えます。   今月のお悩み Q 外食に行くと、料理を間違えられたり、料理が出てくるのが私だけ遅かったりすることが多いので、外食が嫌になります。楽しい外食ができる方法を教えてください。 (60代・女性)   A1 笑いに変える余裕を お困りのこと、もっともだと思います。またひょっとするとなにか私は運が悪いのではと思っておられるのかもしれません。    人間は今だけを生きることが苦手です。