見出し画像

成功への鍵は継続にあり!井上新八の『「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考』を解説

※Amazonのアソシエイトとして、むろしょうは適格販売により収入を得ています。

今回はブックデザイナーであり、「継続」が趣味の井上新八さんの著書「続ける思考」についてご紹介します。この本は一言で言えば、物事を継続するための方法を教えてくれる一冊です。


継続の重要性

皆さんは何かを継続していることがありますか?仕事やバイト、筋トレなど、続けることの難しさを感じたことがあるでしょう。井上さんは、何事も継続が重要だと述べています。例えば、長年バイクや車の整備士を続けている人は、一般人よりも高い知識や経験を持ちますし、筋トレを続けている人は良い筋肉を作り上げることができます。同様に、YouTuberも定期的に動画をアップし続けることで成功を収めることができます。継続なくして成功はありません。

継続の魅力

継続することで、目に見えない小さな努力が積み重なり、大きな変化をもたらします。井上さんは、継続そのものが趣味であり、25年間ジョギングを続け、22年間毎日手書きの日記をつけ、2年8ヶ月毎日1冊の本を読んでいます。また、4分のHIITトレーニングを毎日6年半続けているなど、様々なことを継続しています。

楽しく継続する方法

井上さんは、何かを続けるための具体的な方法を提案しています。

  1. 何でもいいから始めてみる
    まずは、自分の好きなことややりたいことを見つけるために、何でもいいから手当たり次第に始めてみましょう。やりたいことがなくても、始めてみたら好きになることが多いと井上さんは述べています。

  2. 結果を気にせずに始める
    何かを始める際に、結果や成果を第一に考えず、ただ続けることに集中することが重要です。結果を求めすぎると、続けることが難しくなります。

  3. 自分で決める
    継続することは必ず自分で決めるようにしましょう。他人に指示されて行うことは、モチベーションを下げてしまいます。自分で選び、自分で決めることが大切です。

  4. 毎日続ける
    継続のコツは、毎日少しずつでも続けることです。歯磨きや洗顔のように習慣化することで、続けることが楽になります。毎日5分程度の小さなことから始めてみましょう。

  5. 早起きをする
    新しいことを始めるための時間がない場合は、早起きをして時間を作りましょう。朝の時間は頭が冴えており、新しいことを始めるのに最適な時間です。

  6. 小さなことを意識的にやる
    朝起きたら、小さなことを意識的にやることで、1日の良い流れを作り出します。例えば、コーヒーを飲むことや植物に水をやることなど、小さなことを意識して行いましょう。

  7. カレンダーに記録する
    継続していることをカレンダーに記録することで、自分の成長を感じ、モチベーションが上がります。小さなカレンダーに、毎日5分でもやったことを丸をつけていきましょう。

  8. 何かのついでにやる
    何かのついでに継続することを組み合わせると、続けやすくなります。例えば、YouTubeを聞きながら筋トレをするなど、楽しいことと組み合わせて行うことで、苦労せずに続けることができます。

  9. 徐々に負荷をかける
    慣れてきたら、少しずつ負荷をかけたり、新しい習慣を追加していきましょう。例えば、勉強を10分続けられるようになったら、20分に増やしてみるなど、少しずつ負荷をかけていくことが大切です。

まとめ

「続ける思考」は、継続するための具体的な方法を提供してくれる一冊です。継続することで、いつか大きな変化が訪れ、全く違う自分になる瞬間を迎えることができます。まずは小さなことから始めてみて、楽しく続ける習慣を身につけましょう。


読書を習慣したい人はこちら




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集