シェア
まいこ|「失敗力x発音耳」の親子英語トレーナー
2024年6月11日 20:37
「五十の手習い」ということわざをご存知ですか?高齢になっても何かを学ぶのに遅くはない、という意味です。今は50歳なんて全然高齢じゃないですけどね。かつて人生50年と言われていた時代、平均寿命も短かったことから、死を目前にしながらも学ぶ姿勢を表していると言われています。いくつになっても学ぶことは大切ですよ、という教えなんです。なぜこんなことを書いているのかと言うと、最近、ずっと興味のあ
セトナの日記
2021年4月21日 05:41
中学の修学旅行にて和菓子作り体験をした。このことから茶道部(華道部)に入部を決めたお茶の点て方、お点前、(夏と冬)畳の歩き方や襖の開け方、締め方またALTの先生や他の先生方との関わりがありました。 #部活の思い出
まっちゃ
2024年6月4日 06:22
🍵朝抹茶🍵おはようございます。初めて朝活で朝抹茶してみました(^.^)自宅だと大きい泡が目立つけど(笑)、お店での修行もあり、私の中ではちょっとずつ上達した気がします🙇♀️朝抹茶のおかげで清々しい1日を迎えられそうです☀️