キリンのアンリ

\不妊治療8年目 フルコースで第一子出産/ ▶︎現在アラフォー女子 ▶︎27歳で結婚、子供を望んだものの恵まれず ▶︎男性不妊あり 夫と二人三脚の治療 2021年顕微受精→2022年出産→現在念願の子育て中 心身と向き合い、PDCAサイクルを回し続けた記録。

キリンのアンリ

\不妊治療8年目 フルコースで第一子出産/ ▶︎現在アラフォー女子 ▶︎27歳で結婚、子供を望んだものの恵まれず ▶︎男性不妊あり 夫と二人三脚の治療 2021年顕微受精→2022年出産→現在念願の子育て中 心身と向き合い、PDCAサイクルを回し続けた記録。

最近の記事

育休中は学び直しに時間が割けるのか問題の考察

こんにちは!一児のママになったキリンのアンリです。 最近は、もっぱら息子とEテレばかり鑑賞しているため 巷のニュースに疎くなっています(;´∀`) 本日のコロナ感染者の人数も知らないし、 旧正月での都内の混雑も全く知りません(笑) 浦島太郎状態です。 そんな私の耳にも飛び込んできたニュースといえば 【育休中の学び直し(リスキング)】についての岸田総理の発言についてです。 最近はというと 菅総理の【不妊治療の保険適用化】の実現から、もっぱら 【若い世代への支援】ブームが

    • 自己肯定感のどん底から、超絶ハッピーな子持ちになれたわけ

      こんにちは!1児のママになったキリンのアンリです。 この度、息子が1歳の誕生日を迎えました。 1月月初生まれということで、クリスマス→お正月→誕生日と怒涛の2週間を過ごしました。 そんな今の私のマインドは【超絶ハッピー】です(笑) なんせ育児が楽しくて仕方ない! ずっと、育児をすることを夢見てたんです。 ステータスのためでも、女性として経験しておきたかったとかでもなく 【子供を育てること】が小さいころからの夢でした。 ご近所に赤ちゃんが生まれたと聞けば、毎日お世話に

      • 行動が変わると未来が変わる

        こんにちは!8年間の不妊治療の末に第一子を出産したキリンのアンリです。 クリスマスに際し、夫とこの一年の激動の変化を語り合ってみました。 2022年の変化 1月5日 子供の誕生 →10か月という長い妊娠期間を経たうえでの出産。  生まれた時が1歳、と考えてもいいくらいお腹の中で人の形をして生まれてくる赤ちゃんに感動しました。 →最初の2か月は一定のルーティンを繰り返す作業  子が愛しいなんて思う暇もなく、ミルク、おむつ、寝かす(自分も寝る)ということに追われていました

        • 万年不妊だった私が子を持った今【幸せ】であることを隠さない理由

          こんにちは!不妊治療8年目で2022年に第一子を出産したキリンのアンリです。 早速ですが、 私は今現在の自分の人生にとても満足しています。 子を授かり無事に出産をし 子の成長を感じ、少しずつ意思疎通が取れてきた今 それをひしひしと感じます。 でも、 この感情を表現することにとても悩んでいました。 自然妊娠を望んでいたころは ・毎月月経が来るたびに、気分が落ち込み ・同僚や部下の妊娠を複雑な思いを抱えながらも笑顔で受け止め ・SNSでの妊娠報告記事をそっと閉じたり 治

          胚移植に成功しました〜着床のために努力したこと〜

          こんにちは。不妊治療7年目のキリンのアンリです。 前回記事で、良い卵子のためにしたことを紹介しました。 今回は着床のために努力したことを備忘のため記載します。 〜前提〜 私自身は超効率人間の地域一せっかちな人間だと思っています。 せっかく高いお金を使うんだから、最短距離でうまく行くようにと さまざまな角度から不妊治療に前向きに取り組んできました。 すべての方に当てはまるわけではありませんが 一人一人違う不妊原因の中で何か一つでもやれることが 共有できたらと思って記載します

          胚移植に成功しました〜着床のために努力したこと〜

          胚移植に成功しました~卵子の質向上のためにしたこと①~

          こんちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 <前回記事まで①~⑨> 不妊治療7年目にしてステップアップ後、 1回目の胚移植にて、着床を確認できました。 今回は、自分の経験から以下の内容をまとめてみました。 【前置き】 あくまでも私の経験上の話なのですが 妊娠は、最終的に確率論。 今も子供が欲しいと願うすべての方が その確率を1%でもあげられるなら 今やっていないことを1つでも多く取り入れたほうが確率は上がるはず。 自分の備忘のためにも記載します。 ①質の良い卵子採

          胚移植に成功しました~卵子の質向上のためにしたこと①~

          体外(顕微)受精を決意⑨(判定日)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 前回記事で、ついに胚移植の実施に至りました。 胚移植後は、 『10日後に判定をするのでまたきてください』 という感じで、 『あ、こんなもんか?』と笑いが出るほどあっさりです。 血液検査にて血中のhCGの量により判定します。 なので、妊娠検査薬で 『うそ!やったーーー』ってことはついに叶わぬ人生だったようです(⌒-⌒; ) ちなみに、血中のhCG数値は以下の通りです。 妊娠4週目  20〜500         妊娠判

          体外(顕微)受精を決意⑨(判定日)

          体外(顕微)受精を決意⑧(胚移植ターン)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 ついに、長い体外受精ターンの胚移植期に入りました。 ここまでに ●主人の精索静脈瘤の手術もしました ●人工受精を3回しました ●月5万円で自費治療の漢方をやりました ●卵胞育てました→OHSSで入院しました ●3カ月間体調回復に努めました 準備万端で臨む胚移植期です。 移植からの妊娠率は、35歳で約40%です。 治療院ごとに各医院での妊娠率も算出しているので聞いてみると良いです。 私の治療院では、 35歳での妊娠率は先月

          体外(顕微)受精を決意⑧(胚移植ターン)

          体外(顕微)受精を決意⑦(移植期に突入!)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 前回記事までで、採卵までの流れ〜料金を紹介しました。 これから体外(顕微)受精を検討される方の参考になれば嬉しいです。 自由気ままな(妊娠のことを考慮しない)3ヶ月を経て ついに移植期に入りました。 私の場合長い期間妊娠しなかったため 考えられる不妊の原因として 着床障害 の可能性があると考えて、早めに移植をしようと考えました。 子供の誕生日などを考慮すると、 もう少し後でもいいのでは?と思いましたが (やはり4月生ま

          体外(顕微)受精を決意⑦(移植期に突入!)

          体外(顕微)受精を決意⑥(受精の結果)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 さて、 予期しない多くの出来事がありながら なんとか、覚悟を決めて実践に移した体外受精も佳境に入りました。 今日は、採取した卵子の受精の 結果と成績について記載します。 採卵、受精の結果 私の通うクリニックでは、一度の採卵で極力たくさん取ってしまうという手法をとります。 詳しくは体外受精を決意③の記事へGO 【採卵数】 20個 【ふりかけ法・顕微個数】 5個・15個 【経過】 1日目 体外4個 顕微14個 正常受

          体外(顕微)受精を決意⑥(受精の結果)

          体外(顕微)受精を決意⑤(料金)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 ここまで、体外受精に関する記事を書いてきましたが かかった料金を記載していきます。 不妊治療、体外受精に進むか迷っている方の中には この料金という部分は大きなポイントになっているのではないでしょうか。 恐らく治療院のHPには、ざっくりした手術や大きな治療の料金は記載してあると思いますが こまごました薬代や内診料などは書いていなくて トータル結構かかった!みたいなものもあるので記載しておきます。 体外(顕微)受精までにか

          体外(顕微)受精を決意⑤(料金)

          体外(顕微)受精を決意〜番外編〜息抜きに石垣島合宿へ

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 長く険しい不妊治療も最終段階を迎え 前回記事で書きましたが無事に採卵が終了。 卵子の結果はまた記事にアップします。 〜スケジュール〜 2020年12月に採卵(その月は丸々入院、療養) 卵子を戻すのは3周期後からしかできないと言われたので 次の生理の開始を待つ ↓ 2021年1月普通の生活はリハビリ ↓ 2021年2月 主人の合宿で石垣島へ ということで、 息抜きも兼ねた石垣島ツアーへ行ってきました。 治療は、何も進まな

          体外(顕微)受精を決意〜番外編〜息抜きに石垣島合宿へ

          体外(顕微)受精を決意④(OHSSで入院)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 波乱万丈な体外受精の採卵期でしたので、記事にしたいと思います。 前回記事までに、 卵胞の育成、採卵、手術のお話をしてきました。 今日は、術後にまさかの入院となったお話です。 卵巣過剰刺激症候群(OHSS)での入院 術後、OHSSになるかもしれないと卵胞を育成しているときから言われていました。 卵胞がたくさん育ちすぎるとその分ホルモンの量も多くなる。 そうすると、術後合併症として ・腹水 ・気分障害 が起こり、酷い人は入

          体外(顕微)受精を決意④(OHSSで入院)

          体外(顕微)受精を決意③(採卵と受精)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 体外受精に関する記事も③となりました。 前回前々回の記事もぜひご覧ください。 今回は、採卵について記事にしていきます。 採卵とは・・・・ 卵巣で育てた卵胞を、細い針で体外に摘出すること 膣の中に針が入り、膣壁から体内を通り卵巣へ突き刺すんです。 なので、外傷は見えず傷はできません。 この手術にもいくつか手段があり ①麻酔あり ②麻酔無し と、病院によって違ったり、追加料金があったりしますが 私の病因は①で料金内に入っ

          体外(顕微)受精を決意③(採卵と受精)

          体外(顕微)受精を決意②(採卵準備)

          こんにちは!不妊治療7年目のキリンのアンリです。 前回記事に続き、今日はついに体外受精に進む経緯を記事にします。 3か月連続人工授精を行ってみて やはり自然妊娠プロセスでは我が家は難しい~と判断し 2クール治療をお休みして、採卵期に入ることにしました。 (この2クールは治療期間中、 心身共にフリーに解放された期間だったため、 過去最高に楽しく自由な期間が過ごせたと思います。) 体外受精のステップ 方法は、治療院にもよりますが私が行っていた治療院での方法をお伝えします。

          体外(顕微)受精を決意②(採卵準備)

          体外(顕微)受精を決意①

          こんにちは~不妊治療7年目のキリンのアンリです。 ついに自身の不妊治療について最終段階に入ったため記事にしようと思います。 ●精神的な試行錯誤 ●不妊であることの受容 ●年齢的なリミットが迫っていること などから、スパッと自己決定をし行動に移せた経緯をお伝えします。 ①私が体外受精に進もうと思ったきっかけ 長年、受診、投薬からのタイミング法を行ってきましたが 主人の静脈瘤手術後も授からず(流産もせず) さすがに、我が家はもう無理なのかも、、、(;´∀`) と、最後は笑い

          体外(顕微)受精を決意①