kazuyki

過去を整理して、今を知り、未来につなげる。 (★付きのものは、自問自答の回です) 新社会人、通院中。 心のもやもやを整理して、精神の安定に寄与したい。 好きなもの:Mr.Children、読書など

kazuyki

過去を整理して、今を知り、未来につなげる。 (★付きのものは、自問自答の回です) 新社会人、通院中。 心のもやもやを整理して、精神の安定に寄与したい。 好きなもの:Mr.Children、読書など

マガジン

最近の記事

「2022/1-4」

年が明けると1月が来る。 そして気がついたら年度末の3月。 別れの先には、新たな出会いの4月。 めまぐるしく変わる日々。 その4か月を経て思ったことを簡単にまとめていきたいと思います。 頑張れない?この2年間、頑張りたいのに頑張れないことが多かった。 そんなことはあるはずがないだろうとずっと思っていて、 体が動かないなんてありえないと思っていて、 自分自身納得できなかったし、許せなかった。 すべては説明できるはずだと思っていたけれど、 今の自分には説明しきれな

    • 「境界線(回答編)」

      はじめに(出題編・回答編共通) 以前こんな記事を書いていました。 「日記を書くようにセトリを考える」。 今回は、プレイリストを通して1つの物語になるように作ってみました。つたないかもしれませんが、コロナ禍の現在を生きる2人の大学生の物語になりました。 今回は「境界線」というタイトルで、(出題編)と(回答編)の2部作になりました。こちらは(回答編)のプレイリストになります。 音楽に、感謝を込めて。 今回のプレイリスト今回は、こんなプレイリストを作ってみました。 P

      • 「境界線(出題編)」

        はじめに(出題編・回答編共通) 以前こんな記事を書いていました。 「日記を書くようにセトリを考える」。 今回は、プレイリストを通して1つの物語になるように作ってみました。つたないかもしれませんが、コロナ禍の現在を生きる2人の大学生の物語になりました。 今回は「境界線」というタイトルで、(出題編)と(回答編)の2部作になりました。こちらは(出題編)のプレイリストになります。 音楽に、感謝を込めて。 今回のプレイリスト今回はこんなプレイリストをつくってみました。 Pr

        • 「forgive」人生とは、「許す」ためにあるのかもしれない。

          ⁡だいぶ久しぶりに、自分の作ったプレイリストについて書いていきたいと思います。 プレイリスト1.夏陰、ピアノを弾く (ヨルシカ) 2.横断歩道を渡る人たち (Mr.Children) 3.旅路 (藤井風) 4.僕と花 (サカナクション) 5.流線 (サカナクション) 6.限りない欲望 (Bank Band) 7.五月の蝿 (RADWIMPS) 8.銀河街の悪夢 (SEKAI NO OWARI) 9.ランニングハイ (Mr.Children) 10.夢番地 (RADWIMPS

        マガジン

        • セトリ日記
          6本
        • うつ日記
          11本

        記事

          ★優先順位(2021年に書いたもの)

          最近、自分がどこにいるのかよくわからなくなってしまいます。 どこにいる時が居心地がよくて、どこが自分の居場所なのか。 自分のことを良く思っている人はどこにいるのか。 自分はどうあればいいのか。 よくわからない喪失感…… 対面で人と会うこともほとんどなくなりました。 さて、本題に入っていこうと思います。 自分は優先順位をうまく考えられていないんじゃないかなと思って書いてみることにしました。 最近は、自分にあまり自信を持てていないことが多いです。 「自分にはあんなこと

          ★優先順位(2021年に書いたもの)

          2021年2月

          まずは、主観的な気持ちを排するために、箇条書きで2月の生活について振り返ってみる。 【新たに始めてみたこと】 ・MOODAのアプリを使って、日々の気持ちを記録 ・新潟の就活イベントに参加 【なんとかできたこと】 ・死なない ・大学の授業の単位取得 ・家事(少し) 【いまだにできなかったこと】 ・公務員試験勉強(講義・演習・二次対策) ・サークル運営 ・友達との交流 次に、2月の気持ちについて振り返ってみたいと思う。 就職試験勉強、友達とのかかわり、就活対策、やるべき

          2021年2月

          「forgive」に向けて.4ーセルフ•コンパッションとどう向き合うかー

          最近、Bank Band feat.MISIAの「forgive」という曲を目標(ゴール)としたプレイリストを作り(これについては次回の記事で書こうと思っています)、「自分を許す」ためにはどうしたらいいのだろうということをずっと考えていた。 過去1~3回までの記事 ・問題提起の回となった第1回 ・つらかった思い出やうまくいっていないことをたくさん箇条書きにして何に対して満足していないかを考えてみた第2回 ・うつ状態?にある自分の最近の1日の過ごし方をまとめて、毎日自分

          「forgive」に向けて.4ーセルフ•コンパッションとどう向き合うかー

          ★「forgive」に向けて.3(2021/12/09)

          ある曇りの日 8:00  親に起こされて、朝食を食べる。 8:30  歯を磨いて布団に入る。寝落ちする。      午前は睡眠で終わってしまう      昼食      YouTube・ゲームで日中が終わる 夕方   今日も何もできなかったことを後悔      家族が帰ってくる      夕寝をしてしまう 夜    自己嫌悪 21:00(遅い日は0:00)       目が覚めてくる 1:30  布団につくが眠れない 3:00過ぎ 就寝 何もできずに

          ★「forgive」に向けて.3(2021/12/09)

          ★「forgive」に向けて.2(2021/11/21)

          辛かった思い出や、うまくいかないことの整理。 ・小学生の頃、いじめを受けていた? ・吃音 ・高校、友達との関係が希薄になる。クラスから孤立している感覚。 ・新しくグループに入ることができなかった ・大学、人と仲を深めるのに苦労 ・どこの組織にいても、そこが自分の居場所だと感じられない  ・弱いメンタル、少しのことでパニックになる、引きずる、バイトから逃げることに ・目標に向かって努力することができなくなってきた ・卒論を書くことをやめてしまう ・人との交流を遮断してしまう

          ★「forgive」に向けて.2(2021/11/21)

          ★「forgive」に向けて.1(2021/10/28)

          最近、「forgive」というプレイリストを自分で作りはじめ、ほぼ完成というところまではできてきた。 Bank Band feat.MISIAの「forgive」から「自分を許す」という要素を抽出して、そのためだけのプレイリストを作ってみようということになった。 11月には完成するのではないかと思われるが、そのためにも自分にとっての「許す」とは何だろう?ということについて考えていきたいと思う。 自分の中で、「今の自分を許したい」という声と、「もっと頑張るまで、みんなと同

          ★「forgive」に向けて.1(2021/10/28)

          ★駄文(2021.10.13)

          久しぶりに、noteを書こうという気分になった。 「生きる」って、何だろう。 自分の「使命」って何だろう。 どうやって生きればいいんだろう。 【近況】 ・通院中(精神科) ・発作?:週1・2回 ・1日布団生活:週2~3日 ・就活:一応終了 ・アルバイト:いまだ休止中 就活が終わったということで、 何一つ自分に満足はできなかったけど、 精神的にも少し落ち着いてきたような気がする。 コロナ禍を生きてるのはみんな同じなわけで、 人それぞれ何かに悩み、もがき苦し

          ★駄文(2021.10.13)

          ★「その時」はいつ来るのだろうか

          世界が一変する始まりとなった昨年2月。 オンライン授業がはじまった4月。 公務員試験勉強と授業とバイトの両立をかろうじてつないでいた1学期。 インターンに行きつつも体がおかしくなり始めた夏。 (医者からは「うつ状態」にあると診断された) まずはゆっくり休んで、少しづつ復帰していこうと決めた秋。 体が治らないことには何もできないから、まずは休養が大事だと思っていた。 でも、2・3か月も待てば「その時」は来ると思っていた。 10月ほどに1度回復の兆しを感じたが、冬が

          ★「その時」はいつ来るのだろうか

          ★遠くにいて見えない

          8月。 ステイホームの日々は終わらないのではないかとも思ったり。 みんな何してるのかなぁ。 元気にしてるのかなぁ。 ほとんどの人とは連絡を取っていない。 自分がその人と関わっていいほどの人間だと思えないから。 相手に悪いと思ってしまうから。 みんなが遠くに行ってしまったような気がして、 でも本当は自分が勝手に壁を作っているのだろうという気もして。 自分は人との関わりの中でしか存在意義を感じることができないと思っているが、 「人のために何かをする」ということ

          ★遠くにいて見えない

          ★悩み事 整理

          1.生活習慣について・朝ちゃんと起きられない日が多く、9時間以上の睡眠になってしまって活動時間が短くなってしまう ・起きてからも、テレビ・YouTube・ゲームなどに時間を浪費してしまって、やらなければいけないことに十分使えていない ・やることをいつも後回しにしてしまい、締め切りギリギリになったり、夜遅くまで作業が伸びてしまうことが多い。 ・1日中家から出ない、ほとんど体を動かさない日が多く、運動不足 ・大学生として身につけておかなければいけない色んな生活力を身につけ

          ★悩み事 整理

          ★「無駄なことはない」と思いたい

          2020年、2月。 やっと大学は春休みが来た。 相変わらず毎日飲む精神安定剤は服用し続けているが、 先月までよりは少しよくなってきているような気がする。 まだ発作が無くなっているわけではないが、その頻度も少なくなってきた。 少しずつ生活をもとの状態に戻していかなければいけないと思っているが、 まだ「自分が過ごすべきだと思っている生活」にはるか遠く及ばないことに、毎日打ちひしがれていた。 実家生というのもあり、人と会うのは極力控えるようにしている。 一人暮らしを

          ★「無駄なことはない」と思いたい

          2021年1月

          世の中が暗闇から抜け出せないまま気がついたら年が明けてしまった。 自分も、年が変われば何かが変わって新しくなれるんじゃないかという期待を少し持っていたのだが、 それがかなうこともなく、 今までの堕落した日々の延長線をただ歩いていただけの1月だったような気がする。 これから、自分の主観をもとに1月を振り返っていこうと思うのだが、客観の立場からみればもう少し違う景色がそこにはあるのかもしれない。 やらなければいけないことから目を背け、 いろんな可能性をつぶしていった1か月