マガジンのカバー画像

うつ日記

11
運営しているクリエイター

記事一覧

★駄文(2021.10.13)

久しぶりに、noteを書こうという気分になった。

「生きる」って、何だろう。

自分の「使命」って何だろう。

どうやって生きればいいんだろう。

【近況】

・通院中(精神科)

・発作?:週1・2回
・1日布団生活:週2~3日

・就活:一応終了

・アルバイト:いまだ休止中

就活が終わったということで、
何一つ自分に満足はできなかったけど、
精神的にも少し落ち着いてきたような気がする。

もっとみる

★「その時」はいつ来るのだろうか

世界が一変する始まりとなった昨年2月。

オンライン授業がはじまった4月。

公務員試験勉強と授業とバイトの両立をかろうじてつないでいた1学期。

インターンに行きつつも体がおかしくなり始めた夏。
(医者からは「うつ状態」にあると診断された)

まずはゆっくり休んで、少しづつ復帰していこうと決めた秋。

体が治らないことには何もできないから、まずは休養が大事だと思っていた。

でも、2・3か月も待

もっとみる

★遠くにいて見えない

8月。

ステイホームの日々は終わらないのではないかとも思ったり。

みんな何してるのかなぁ。

元気にしてるのかなぁ。

ほとんどの人とは連絡を取っていない。

自分がその人と関わっていいほどの人間だと思えないから。

相手に悪いと思ってしまうから。

みんなが遠くに行ってしまったような気がして、

でも本当は自分が勝手に壁を作っているのだろうという気もして。

自分は人との関わりの中でしか存在

もっとみる

★「無駄なことはない」と思いたい

2020年、2月。

やっと大学は春休みが来た。

相変わらず毎日飲む精神安定剤は服用し続けているが、

先月までよりは少しよくなってきているような気がする。

まだ発作が無くなっているわけではないが、その頻度も少なくなってきた。

少しずつ生活をもとの状態に戻していかなければいけないと思っているが、

まだ「自分が過ごすべきだと思っている生活」にはるか遠く及ばないことに、毎日打ちひしがれていた。

もっとみる

2021年2月

まずは、主観的な気持ちを排するために、箇条書きで2月の生活について振り返ってみる。

【新たに始めてみたこと】
・MOODAのアプリを使って、日々の気持ちを記録
・新潟の就活イベントに参加

【なんとかできたこと】
・死なない
・大学の授業の単位取得
・家事(少し)

【いまだにできなかったこと】
・公務員試験勉強(講義・演習・二次対策)
・サークル運営
・友達との交流

次に、2月の気持ちについ

もっとみる

2021年1月

世の中が暗闇から抜け出せないまま気がついたら年が明けてしまった。

自分も、年が変われば何かが変わって新しくなれるんじゃないかという期待を少し持っていたのだが、

それがかなうこともなく、
今までの堕落した日々の延長線をただ歩いていただけの1月だったような気がする。

これから、自分の主観をもとに1月を振り返っていこうと思うのだが、客観の立場からみればもう少し違う景色がそこにはあるのかもしれない。

もっとみる

★いつまで「うつ」に甘えるつもり?

(※注意  あくまでも、その時の自分の気持ちを整理する目的で書いています。ここにかかれていることが正しいとは限らないと、書いてしばらく経った現在は思っています。)

8月末に「うつ状態」と診断されたことをいいことに、

いままでろくに努力もせず、

ただ寝て、ゲームして、暇を持て余すだけの生活を続けて、

そんなんでは、自分が手に入れたい未来なんて手に入らないし、

希望なんてあるわけがない。

もっとみる

2020 整理②

今年は、世の中が大きく変わって、悪いニュースがたくさん流れてきて、どんどん悪化していく現状に、希望を見つけることが難しくなった。

そんな困難の中、自分は「こんな時だからこそできることをしよう」
「困難のなかにも希望を見つけたい」と思っていた。

でも、なかなかそれは達成されなくて、頭の中が暗くなり、そして体の動きも次第に重くなっていった。

今振り返ってみても、「自分のベストを尽くせた」と言える

もっとみる

今月の学び<2020.11>

最近、私の一番好きなアーティストであるMr.Childrenの新アルバムを手にすることができたので、なんだか調子がいい気がします。

さて、今回も1か月を振り返っていきたいと思います。

①なかなか治らない「うつ」

8月後半くらいから体の調子がよくなくて、医者から「うつ状態」にあると診断されました。

負担を減らすために、アルバイトのシフトを減らしてみたり、大学の授業の履修も少なめにしてみたりし

もっとみる

今月の学び<2020.10>

時が流れるのは早いもので、もう10月が終わってしまった。

大学は2学期の授業が始まった。依然としてオンライン授業が続いており、学生はZoomを使って、見えない他の学生とともに大学の先生の話を聞いている。

新型コロナウイルスが拡大して以来、「人と会うこと」はリスクのある行動となってしまった。できるだけ人と会わないことが推奨され、会う時もマスクをつけること・三密を避けること・長時間一緒にいないこと

もっとみる
コロナとうつ

コロナとうつ

新型コロナウイルスの影響で、私たちの生活は大きく変わってしまいました。

そして、最近「コロナうつ」と言われるように、自粛生活のストレスなどが原因でうつになっている人が多いとのことです。

1 「コロナうつ」の深刻さネットでいくつかコロナ禍における鬱について調べてみたら、以下のような情報が出てきてました。

事態の深刻さが分かるかなと思います。

母親の「産後うつ」 コロナ影響で倍増のおそれ 研究

もっとみる