![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161147389/rectangle_large_type_2_1440ac663681c66671683b3444b0070d.png?width=1200)
韓国で健康診断を受ける日本人アラサー女子👱♀️🌡️🇰🇷
こんにちは😃
神奈川県の小田急線本厚木駅に位置する
サロンcocon-te【ココンテ】の表に出ないstaff、
nanaです。
みなさんは健康診断をしっかりと受けていますか?
私はお恥ずかしながら、
超超超超病院嫌いで😾❌
健康診断なんて何よりもやりたくない物事の1つでした。
病気って気付かなければ
病気じゃないでしょ🙂↔️
くらいの根性論まで持ち合わせていました。。。
その反面、
しっかり身体の状態を隅々まで知りたい‼️
といった気持ちもありました。
なんとも矛盾。
今まで健康に生きてこられたことはありがたいこと、
ですが人間は今日よりも明日が老けるのは抗えない事実🥲
(自分的には今日より明日が進化する!と思いたいところですが、現実は現実)
これから先の自分の人生のためにも、
家族のためにも、
これから妊娠をして母になるとしたら子供のためにも、
生きている責任として30歳目前、
徹底的に全身を調べてきましたin韓国〜🇰🇷
私は国が無料で行ってくれる検査ではなく、
実費の健康診断専門のクリニックで調べてきました。
人間ドックというものでしょうか。
検査内容は、
やるならとことんやろう!ということでプレミアムコースを。検査項目はクリニック内で最多🤣
◎基本的な身体検査(身長、体重、視力、骨密度、他)
◎歯科検査
◎心電図
◎超音波、レントゲン検査(甲状腺、胸、腹部、他)
◎乳がん検査
◎子宮超音波、子宮頚がん検査
◎胃、大腸内視鏡検査
◎DNA検査(がん遺伝子)
◎他、尿検査、血液検査、アレルギー検査
他にも書ききれないほど色々。
人生で初めての
胃、大腸内視鏡。
1番避けて通りたかった検査ですが、
韓国は睡眠麻酔で苦痛なく出来ると聞いて
渋々やることに。
韓国在住で韓国で健康診断を考えている方や。
まだ内視鏡検査を受けたことが無い方の参考になればと思い、私の経験談を語ります。
まず検査前日に腸の中を空っぽにするための下剤を飲みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729492292-cKW9wSCmUMaLXz2Y7lqB06tu.jpg?width=1200)
とてもしょっぱいポカリスエットのような味。
そして大量の水も一緒に飲まなければいけません💧
ふーむ。この時点でまあまあハード😵💫
前日夜6時、夜8時、当日朝4時の計3回飲みました。
お腹の中を空っぽにするのが目的なので、
とにかくトイレとはお友達。
私はお腹が痛くなったりはしませんでしたが、
ひたすら便意と共に夜を過ごしました🚽🏃♀️
この下剤が辛いという声をよく聞いていたので不安でしたが、大丈夫です!きっとみんな乗り越えられます。
そして何より、
腸内が空っぽになるので宿便やらなにやら
悪いもの全部出てくれますし、
体重も3キロほど落ちます!!!笑笑
早朝も下剤を飲むため睡眠はほぼ出来ず、、、
絶食➕睡眠不足➕止まらない便意。
なかなか刺激的なドMな夜でした。。。笑😆
眠い目をこすりながら
日本人観光客であふれる賑やかな明洞の中にある
クリニックにフラフラになりながら朝10時に到着!
とても大きいクリニックで沢山の人。
外とは違い、中には韓国の方しかいません。
日常の韓国語はある程度できるものの、
医療現場の言葉って難しいもので
有給をとってくれた専属通訳兼心の安定剤の主人と一緒に長い検査の旅がスタートしました⭐️
さすがはなんでも早い国、韓国!
検査は淡々と進んでいき、
特に難しい韓国語が必要なわけでもなく、
最後の難関!
胃と大腸内視鏡検査があっという間に始まりました😱
といっても検査内容が多いためここまでで3時間経過。
これさえ終われば、、、!!!
という期待を込めて
内視鏡検査ゾーンへ。
初めての睡眠麻酔。
お医者さん『目を開けた状態から、眠くなったら目を瞑っていいですからね〜』
私『ネー(はい)』
お医者さん『それでは麻酔いれまーす』
私『、、』2秒ほどで夢の世界。
そのまま気がついたら終わってるパターンが通常。
ですが私は途中で目覚めてしまうのです。
私《んん?!!!なんかお腹モゾモゾしてる、、
私『うわ!アッパヨー(痛いよー)アッパヨー(痛いよー)』
私なんと起きてしまったのです。笑笑笑
もぞもぞ動きながらこの様に痛いよーと言ったようで何人かの看護士さんに抑えられる。
看護師さん『もう終わるから麻酔追加しません、はい終わり〜』
実際は麻酔が少し弱まって、
10%程度意識が復活したくらいだったと思います。
痛いよーと騒いだけれど実際は全く痛いわけでもなく👍
夢半分、現実半分の状態であっという間に終わりました。
麻酔から目覚めなかったらどうしよう、、とも思っていましたが私は誰よりもスッキリ目覚め。
ただ、ただ、気持ちよく眠りについていたのと変わりありません。
嫌すぎて、心拍も血圧も爆上がりしておりましたが、
そんな不安マックスな私でも”余裕”で乗り越えました。
、、、余裕だったのかはさておき😂
どうか内視鏡検査、受けてほしいです🙏
私の年齢だと定期的な基本の検査は受けているかと思いますが、しっかり内臓を調べる人にはあまり出会ったことがありません。
若いからまだ必要ない!
って言葉は1番恐ろしいなぁと思っていて
若いから病気は無いって誰が決めたのか。
逆に年を召してるから病気だ!とも言えないように。
今の自分の体質を知ることで
生活習慣や生き方を考えるキッカケになると思います👍
私も自分の体質の特徴や弱い部分を改めて可視化して、
より自分に合うオリジナリティ溢れた食生活や運動習慣が身につくなぁ〜と今とても嬉しく思っています🧡
長生きのためとかそういう問題ではなく、
今生かされている命があるのならば、
どうせなら疎かにするよりも
ありがたく思って、
自分を大切に思って、気を遣ってあげることは
最低限の自分に与えられる責任というプレゼント🎁
だという私なりの考えです。
今の現状は、
特に大きな問題もなかったです。
私はサプリメントなどにも気を遣っていますので
栄養状態やミネラルの状態がバッチリでした👏
日頃の習慣の結果は数値にあらわれます。
そういえば婦人科検診のとき、
先生より膣内の乳酸菌の話を聞いて新たな学びを得たので
次回書き綴らせていただきます🧡
また次回noteでお会いしましょう!!
nana.
筋膜リリース&頭蓋骨小顔フェイシャルサロン
cocon-te【ココンテ】
小田急線本厚木駅徒歩5分
●リンク集〈Instagram、ココンテ公式LINE等)
→https://lit.link/allofcoconte