【デパス減薬25日目】副作用は悪夢?!
こんばんは。
一昨日はマイスリー10mmを飲んで寝ました。
眠れない事に少し疲れてしまって、仕方なく飲んだのですが
次の日早朝覚醒はやはりありました。
なので、かかりつけの内科の先生に相談しに行ってきました。
そうしたら、いつも診てくれている先生が
訪問診療でいらっしゃらなくて
初めてお会いする若い男性医師が代わりに診察にあたってくださいました。
私は、自己流でデパスの減薬に挑んでいる件と、
そのせいか眠れなくなってしまっている事と
どうしても眠りたくて昨日持っていたマイスリー10mmを飲んでしまった事
それでも早朝覚醒してしまった事を話して
なんとか薬断ちしたいという想いを伝えてきました。
そしたら、先生は
「デパスを急に減薬したりすることはとても危険です。反動で色んな症状で苦しんでしまう可能性があります。デパスも今まで通り続けて飲みつつ、眠れないということなので違う薬を足す方法がいいと思います。」
ということでした。
あと怖かったのが
「今回お出しするお薬には悪夢を見てしまうという副作用が報告されているようですので、それだけ気をつけてください」と。
気をつける...ってどうやって?!泣
私は昨日眠れていないせいか頭がぼーっとしていたのですが、
なんか先生に言われている事がどうも腑に落ちなくて
私は薬をやめたくて相談に行ったのに
結果、睡眠薬をあと2種類追加で飲む事になったんですよ。
出された処方箋がこちらです。
それでもまた眠れない時はマイスリーを飲んでくださいという事で、
30錠...
で、普段はデパス1mmとベルソムラ20mmとロゼレム8mmを飲んでください。と
私はいつになったらデパス断ちが出来るんだろうって
なんだか落胆して帰ってきました。
心配して待っていてくれた夫にこの事を話すと
そんなに飲んで大丈夫なのかな?とやっぱり疑問に思ったようで
色々と貰った薬について調べてくれて
結局はデパス0.5mmとベルソムラ20mmだけを飲んで昨日は横になりました。
眠りにつくまでは30分ぐらいかかりましたが、すんなり眠れました。
そして、悪夢ですが、、
しっかり見ました。
デパートの中で母と買い物をしていたら
いきなり真っ暗になり
デパートの中がウォーキングデッドのような状態になる夢でした。
しかし、その夢も私はなかなか楽しめました。
今日もその組み合わせを飲んで眠る予定ですが、
これ以上の悪夢を見ないといいなあっていう感じです。
お医者さんの言う事はきちんと聞いた方がいいのかもしれないのですが、
やっぱり薬を増やしたりする事に抵抗があり
自分でも今後どうしていったらいいか今わからなくなっています。
うまくベルソムラに移行してって、そして次はベルソムラをやめる努力をしていくのが1番いいのかなあと。
とにかく今は多少の悪夢を見ても、睡眠をしっかり取りたいです。
今日はこのへんで。
おやすみなさい。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。