マガジンのカバー画像

生き物

31
生き物観察日記を綴っています。
運営しているクリエイター

#日記

【耳毛が生えたよニホンリス】

お気に入りの山で度々目にするニホンリス。 冬になり、木の実も地面に落ちたせいか、最近は木…

uran.orico
4年前
12

盛り沢山なモズ。

10月あたりからお気に入りの森付近でもモズの鳴き声が聴こえるようになった。 チキチキチキー…

uran.orico
4年前
12

【鹿公園じゃなくてムササビ公園!?】

奈良公園といえば鹿。ですが、鹿以上に多いかもと密かに噂されているのがムササビなのだ。実際…

uran.orico
4年前
12

奈良といえば「ルリセンチコガネ」でしょ

奈良の森を歩いているとあまりにも当たり前過ぎて、ネタにすることも忘れていたルリセンチコガ…

uran.orico
4年前
16

夢中になっちゃう冬虫夏草。

いつものお気に入りの森も、鳥の鳴き声もせず生き物にもほとんど会えずな日もある。そんな時に…

uran.orico
4年前
12

キツツキダイスキ。

私はキツツキが好きだ。 だけど、木を啄(ついば)む・つつく鳥だから「啄木鳥(きつつき)」であ…

uran.orico
4年前
6

君、ここから(奈良県奈良市・深い森の中)海行く気!?

いつものお気に入りの森に流れるささやかな川。そこに甲7〜8センチ程の大きめのカニがいた。よく見かけるのはサワガニだけど、それよりずっと大きいし、色もグレーのような緑っぽいような・・・。 よくよく見てみると、足に毛が生えている。ハサミ部分には藻がもっさりついている。 ってことは ”モクズガニ“ だ。こんな海ナシ県の森の中に??? Wikipediaによると「成体は川に生息するモクズガニだが、幼生は塩分濃度の高い海でないと成長できない。そのため一生の間に海と河川の間を回遊す

タマムシってキノコ食べるの?

お気に入りの森を歩いているといつも通りすがりにある切り株が白くなっていたので近づいて見て…

uran.orico
4年前
10

小学生から大人になった今もキバシリのスケッチしてる

毎日毎日本当に暑い。森の中は日差しが木々で幾分遮られているとは言っても暑い。 鳥さんはど…

uran.orico
4年前
11

トゲトゲのナナフシと遭遇

ナナフシって探そうと思って探しても、なかなか見つけられない虫だと思う。 いつもナナフシと…

uran.orico
4年前
6

夏の定番!「蝉の羽化」

ヤマビルに膝裏を吸われているとはつゆ知らず、私は真剣にそれを観察していた。 山からの帰り…

uran.orico
4年前
4

この森でアカショウビンに会いたい!!

最近よく通っている森に、昔はアカショウビンがいたと野鳥に詳しい知人から聞いた。ネットの情…

uran.orico
4年前
10

憧れのサンコウチョウ

某鳥写真集の表紙がサンコウチョウという鳥だった。それまでそんな鳥は知らなかったのだが、あ…

uran.orico
4年前
17

モリアオガエルの産卵を初めて見るまで 最終話

いよいよモリアオガエルの産卵を見れると思うとワクワク。とにかく観察開始! オスが2匹くっついた時点で産卵が始まった。メスがおしっこを出してそれを後ろ足でかき混ぜ始めると、オスも一緒になって後ろ足を動かし始めた。最初はねばねばした感じ。それがちょっとずつ泡立っていく。 まさに 「THE モリアオガエルの卵」を今私は目の前で見ている! そうしてる間にも、オスが次々に枝から枝へジャンプしてメスの背中に、横っ腹に、お腹に、ってまんべんなくしがみついていく。中にはオスの上にさらに