マガジンのカバー画像

YouTube

68
YouTubeについて思うことを記していきます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

芸能人とファンの『距離』ねぇ…

芸能人とファンの『距離』ねぇ…

 西野先生のこの回の配信は、首がもげそうになるぐらいうなずいた。

 俺も「無観客ライブ配信をパソコン画面で見るのと、テレビの歌番組の歌唱シーンを見るの…何が違うんだろう?」ってずっと思ってた。
 西野さんはこれの違和感について

ファンとの『距離』

 という表現をしていた。
 なるほどな〜、さすがはプレイヤーだけあって言葉の選択と説得力がすごい。

 だだっ広いライブ会場に大金をかけてセットを

もっとみる
ジャニーズ事務所のネット解禁 【私的考察】

ジャニーズ事務所のネット解禁 【私的考察】

 活動休止中の”嵐”の二宮和也さんがYouTubeチャンネルを立ち上げ、ネット活動を本格始動。
 早くも100万登録者を達成したことがニュースに。

 何か…感慨深いよね。
 だって、つい数年前まではインターネットで「事務所公式」の写真・動画はもちろん、芸能ニュースの宣伝写真でさえグレーに塗りつぶされてるような状態だったんだから。

 ジャニーズ事務所の元社長、故・ジャニー喜多川さんは肖像権を重ん

もっとみる
【vs餃子店】 ホリエモンの着地点 【vsひろゆき】

【vs餃子店】 ホリエモンの着地点 【vsひろゆき】

 「四一餃子」を巡る”堀江貴文氏 vs 店主”のバトル…。

【其の1】
 ホリエモン、店名を伏せて餃子店をディスり、ディスられたお店が特定され休業に追い込まれる。
  ↓

【其の2】
 休業していたお店が『2ちゃんねる』創設者・ひろゆき氏のアドバイスを受けてクラウドファンディングを実施!1500万円を集める。
  ↓

【其の3】
 ホリエモン、お店にクラファンを提案したひろゆき氏にブチギレ!

もっとみる

「手越祐也」と「平手友梨奈」の違い 【個人メモ】

 元・NEWSの手越祐也さん。

 元・欅坂46(現・櫻坂46)の平手友梨奈さん。

 共に超人気アイドルグループを”脱退”したメンバーだが、卒業後のイメージに大きな違いがあるな〜という印象がしたので、個人的なメモとして残しておくことに。

 まずは手越祐也さんだが…そもそも事務所を退所するキッカケとなったのは、数々の問題行動の発覚。

 これまで報道されてきた女性とのスキャンダルは数知れず。
 

もっとみる
【中田敦彦】 シンガポール移住の私的見解

【中田敦彦】 シンガポール移住の私的見解

 今年、シンガポールへ家族ごと移住したオリエンタルラジオの中田敦彦さん。
 移住に際して、顔出し引退を表明したり、その引退発言を撤回したり…この1ヶ月間、メディアに色々な話題を振りまいてくれたが(笑)。

 その「移住」に対し、一部の人から「急に外国語の地域に引っ越しするなんて、子どもが可哀想だ!」との批判が出ている…とのニュースが。

 この批判している人たちは、シンガポールがどんな国なのか知っ

もっとみる
【私的考察】 ゆたぼん 君の未来予想図〜Will your dreams come true?〜

【私的考察】 ゆたぼん 君の未来予想図〜Will your dreams come true?〜

 小学校の卒業証書を破り、中学校への不登校を宣言をしたことで話題(炎上)となった「少年革命家」を名乗るYouTuberのゆたぼん君。

 ここ1〜2週間ぐらい、彼ら親子を巡って知識人の大人たちが大激論を繰り広げているニュースがチラホラと流れてくる。

 そもそも、ゆたぼん君は何者なのか?

 Wikipedia情報によると、不登校になるキッカケが

「宿題をやりたくない」

 ということなのだが…

もっとみる

【アイデア】 重大発表&謝罪まとめ

「この後、大変な事態に!」

 テレビでCMへ入る前、視聴者の興味を持続させるために期待を煽るナレーションを入れることは昔からやられているが。
 最近、YouTuberたちによる

「重大発表」詐欺
「大切なお知らせ」詐欺
「謝罪します」詐欺

 の「タイトル詐欺」が日に日に酷くなっている気がするのは気のせいだろうか?

 最近、手越祐也さんがアップした重大発表…。

「撮影があるため2ヶ月禁酒し

もっとみる
【爆笑】 ち◯こうどん

【爆笑】 ち◯こうどん

 先日、ツイッターのトレンドに「ち◯こうどん」というワードが入っていた。
 一瞬「?」と思いつつ気にも留めていなかったが、ちょっと調べごとでチョコレートプラネットさんのYouTubeチャンネルを見たら「これのことか〜!!」となった。
 (※孫悟空の「クリリンのことかー」のテンションで)

 くだらなすぎて久々に涙が出るくらい笑ったw
 【THE YouTube】な企画すぎるわ〜。
 モザイクありと

もっとみる
中田敦彦切に見る切り替えの早さ

中田敦彦切に見る切り替えの早さ

 ご存知の方も多いと思うが、オリエンタルラジオの中田敦彦さんが重大発表を行った。

 サムネの通り…以前に宣言し話題になった「顔出し引退」をすることを撤回したのだ。
 言わば「今まで通り」に戻ったわけで(笑)。
 振り回された人からすれば「何なんだよ!」ってことだが。
 まぁ、これも込みで『中田敦彦という男』ってことで、周りは笑っているようだ。

 以前、中田さんが顔出し引退を発表した動画を見て感

もっとみる
一流たちのボツネタ

一流たちのボツネタ

 放送作家には、担当している番組の【全体会議】があり、そこでは前回の反省や今後の対策、ゲスト候補…そして「新しい企画案」について話したりする。

 番組のタイプにもよるが、普通、バラエティ番組だと「次に何をやったら面白いか?」の新企画が話し合われたりする。
 分かりやすいところで言うと…『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』だと

「七変化」
「スマホ無しで集合できるか?」
「飲食チェーンを

もっとみる