【アイデア】 重大発表&謝罪まとめ

「この後、大変な事態に!」

 テレビでCMへ入る前、視聴者の興味を持続させるために期待を煽るナレーションを入れることは昔からやられているが。
 最近、YouTuberたちによる

「重大発表」詐欺
「大切なお知らせ」詐欺
「謝罪します」詐欺

 の「タイトル詐欺」が日に日に酷くなっている気がするのは気のせいだろうか?

 最近、手越祐也さんがアップした重大発表…。

「撮影があるため2ヶ月禁酒します」

 …この決断、ファンは衝撃なのか? ネタが尽きたの?
 コタツライターですら相手にしてないレベルだし。
 また、宮迫博之さんのサブチャンネルでは…

「ツイッターでお店の店頭に立つと宣言しながら閉店してました」という謝罪。
「SNSを頑張ります」…という報告。

 内容を確認するために再生せざるをえなかったが、まるで興味が無かった…見てしまった時間を返してくれ。
 裏方のどーしょもないミスの煽り、ほんとしょーもない…。
 こういう動画がいたるチャンネルで大発生している。
 最近は耐性がついて「どうせ大したことないだろ」と再生する気力さえ起きない。

 一方、この風潮を逆手に取って「エンターテイメント」に昇華させたチョコレートプラネットさんはスゲーなと思った。

 YouTubeのサムネでよく使われる感じの印象を持たせつつ、自らのコントの世界へ引きずり込むっていう。

画像1

 これで笑けてしまうぐらい「ご報告」「あの件」「お伝えしたいこと」が蔓延しちゃっていると思うんだよね。

 で、そんなことを考えていたら思いついた!
 「タイトルに釣られて見たものの時間の無駄だった現象」を避けるために…「報告」系動画の中身を一行で読める【まとめサイト】を作ったら役に立つのではないだろうか?
 例えば……

フワちゃんの緊急記者会見(13分2秒)
→「9ヶ月ぶりにYouTube動画をアップします」「さらに10日連続で動画アップします」という報告

 みたいな感じで。
 これなら約13分の動画の中身がたった5秒で分かるため「見ておこう」なのか「見なくてもいいか」なのかを判断しやすい。

 「サムネ(詐欺)警察」とでも題すればいいんだろうか?
 わりと需要がありそうな気がしてきた。
 誰かやらないかな?
 俺は…元の動画をチェックするのが面倒だから放棄!w

いいなと思ったら応援しよう!