マガジンのカバー画像

HSP

35
運営しているクリエイター

#仕事

「感覚の違い」を仕事に活かす【HSP教員の働き方】

久しぶりに大阪の場づくりカレッジ「えすけーぷ」さんが主催するHSP当事者研究会に行ってきました。前に行ったのがお盆のたこ焼きパーティーなので4ヶ月ぶり。あの日も暑かったのに季節はすっかり冬です。

さて、このえすけーぷさんのHSP当事者研究会に行くと、結構な確率でHSPと仕事に関するトピックが出てきます。で、今回も「HSPと適職」という話題になりました。実際、このとても敏感なHSPという特性を持ち

もっとみる
目の前の電話が鳴っても、絶対あなたが取る必要はない【HSPの働き方】

目の前の電話が鳴っても、絶対あなたが取る必要はない【HSPの働き方】

先日参加したHSP当事者研究会。テーマはざっくりと「生き方」「働き方」だったのですが、ピンポイントすぎないそのざっくりさで話が結構広がっていきました。

で、そうだその通りだ!と思ったのは、「気付いてもスルーするのってすごく大事だよね」ということ。

とにかく「気が付きやすい」特性であるHSPだからこそ、職場という環境は気がつくところだらけでめちゃくちゃ疲れるわけです。上司の目、同僚のキーボードを

もっとみる
僕が職場に弁当持参で出勤する理由

僕が職場に弁当持参で出勤する理由

仕事の日はなるべく家から昼食を持参している。夏前までは「おにぎり2つ」と「カップラーメン」を持っていくのが定番だったが、カップラーメンに飽きてしまい、いまは弁当に切り替えている。

さて、なんで家から昼食を持参しているのかと言うと、「節約」の意味合いが大きい。ここでいう節約とは、もちろん金銭面の意味も含むが、それ以上に大きいのが「時間」だ。

職場の近辺にはコンビニや食事処がまったくないわけではな

もっとみる