マガジンのカバー画像

【LDL】Partner/パートナー

木下が所長を務める地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のパートナー用マガジン。 アソシエイトよりも上のパートナーメン…
情報として学ぶ「狂犬の本音+」コラムだけでなく、月一のゼミ定例などで議論に参加し、自分の推進するプ…
¥12,000 / 月
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

成長に必要な「適切な枯渇」【1/2】何でも与えることが生み出す、自己決定力の喪失と…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(23:16)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
2か月前
14

同じ組織も「別物」になる時代【1/2】人手不足、経済不安、アナログ人海戦術仕事は「…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(22:24)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
2か月前
10

【AIR】上場企業創業経営者だからできる「私財によるまちづくり」のカタチ〜JINS田中…

先日イベントにてご一緒させていただいた、JINSの田中社長による前橋のまちづくり。 取り組み…

800
木下斉
2か月前
52

12/6 横浜でのYAMAHAとのイベント収録のお知らせ

メンバーシップ限定で、関東でのイベントのお知らせです。

木下斉
2か月前
6

試される「セルフブラック」の時代

日本人の休暇数は世界でも有数となり、台湾TSMCにも「こんなに日本人は働かないのか」と気づか…

500
木下斉
2か月前
105

マイカーvs公共交通の戦いとしての「ロードプライシング」が成立するには、治安と市民…

英国のロンドンやスウェーデンのストックホルム、シンガポールなどで導入されているロードプラ…

木下斉
2か月前
46

詐欺被害急増とその背後にある「闇バイト」の危険【1/2】被害者にも加害者にもならない警戒を!(2024/11/25 #1464)

メンバーシップに加入すると全編(22:57)を視聴することができます。

103万の壁突破でも地方自治体は潰れない理由【1/2】知られざる地方財政の保護制度(20…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(21:13)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
2か月前
13

冬に向けて「浮き沈み」を作らないメンタルマネジメント術【1/2】浮き沈みを客観視し…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:16)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
2か月前
10

プレゼンテーションは「プレゼント」【1/2】ほとんどが押し付け粗品になっていないか?…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:25)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

木下斉
2か月前
9

税金で何でも無料で提供する、税金ディスカウントデストロイヤー問題

先日xでこのような投稿を拝読しまして、まぁコワーキングスペースのみならず、様々な局面で発…

500
木下斉
3か月前
87

【AIR】日銭商売経験を積むと「人生の解像度」が圧倒的に高くなる理由

会社員公務員が9割を占める実社会。事業計画とかあれこれ言っても、自分で商売をやったことが…

800
木下斉
3か月前
83

【LDL】パートナー会議 2024年11月

パートナー会議のアーカイブになります。今回は沖縄出張先から接続してのパートナー会議でした…

木下斉
3か月前
4

「効率化しない」が生み出す価値【1/2】効率化ではない価値に気づいた日本(2024/11/15 #1451)

メンバーシップに加入すると全編(21:00)を視聴することができます。