見出し画像

株式会社あさの採用担当の吉本です。弊社では女性活躍推進にも力を入れています。厚生労働省の「えるぼし」について知ったきっかけ、最高位である三つ星の認定を受けるまでのプロセスを振り返ってみました。

弊社の女性活躍推進への取り組みが注目され、弊社の社員が高知県から取材を受けた記事についてもまとめてみました。


厚生労働省「えるぼし」最高位🍀三つ星認定

厚生労働省の「女性活躍推進法」に基づき、一定の基準を満たす優良企業を認定する「えるぼし」という制度があります。

弊社は2020年3月4日に、えるぼし最高位である、三つ星に認定されました!

三つ星の取得は、高知県で3社目になります。

「えるぼし」の認定制度を知ったきっかけ

弊社では採用を強化するため、第三者的な評価が必要と考えるようになりました。

いくつかの認定制度を検討していた折に、労働省のチラシで、「えるぼし」について知ったのです。

えるぼし三つ星の認定基準

「えるぼし」最高位である三つ星の認定基準は5つあります。

①採用
②継続就業
③労働時間等の働き方
④管理職比率
⑤多様なキャリアコース

この5つの基準を全てクリアすれば、三つ星に認定されます。

弊社で普段から当たり前にやっていることも、条件を満たしていることに気づきました。

これは認定も可能だと思い、「えるぼし」三つ星認定もチャレンジしてみることにしたのです。

①採用

「えるぼし」三つ星の5つの基準について、一つずつ検討してみました。

高知県内には男性が多い企業が多い中、弊社の社員250名のうち半数以上が女性です。男女の競争倍率の格差もありません。

そこで①の「採用」は、クリアしていると考えました。

②継続就業

弊社の社員の平均勤続年数は、14~15年です。結構長く仕事を続けてくださっている社員が多いです。②の「継続就業」の条件はクリアしていると思います。

③労働時間等の働き方

時間外労働時間が多くなっていないかも算出したところ、1ヶ月平均の残業時間は15時間くらいでした。

③の「労働時間等の働き方」も、問題ない水準かと思います。

④管理職比率

弊社の役員は、女性も多いです。

今回、県の取材を受けた庄田さんは、新卒で入社しました。未経験で管理職になり、現在は6人の部下を束ねて活躍しています。

⑤多様なキャリアコース

弊社ではパートから正社員へ、正社員からパートへと、雇用形態をフレキシブルに転換できる制度があります。

高知県産業振興センターの情報プラットフォーム6月号に掲載されている取材記事には、この雇用形態転換制度についても紹介されています。

一部を抜粋して紹介します。

Q. 女性の活躍水推進への取り組み内容と取り組みにあたっての工夫点、成果
一番大きい取り組みとしては、雇用転換制度を取り入れています。
 この制度は、正社員→パート、パート→正社員と雇用形態を転換できるというものです。育児を行う女性が、お子様都合での急な休みや時短勤務に対応しやすくなるように導入しており、お子様が大きくなり手を離れた際には正社員に戻っていただくこともできます。
 当社はパート職での採用も積極的に行っているのですが、パート採用の方についても育児が終われば正社員に雇用形態を転換できるようにしています。

情報プラットフォーム6月号P8 業務部部長 杉本創氏インタビュー記事より引用 

子どもの都合で休みをとる際も、周りの社員がフォロー

今回、県の取材を受けた庄田さんの記事には、子育てしながら仕事を続けやすい社内環境についても紹介されています。

子供の関係で突然休みになっても周りの方がフォローしてくれたり、17時には帰らないといけない自分の都合に合わせて管理職会議の日程をずらしてもらったりと、融通を聞かせてもらえる体制のおかげで仕事はとてもやりやすいです。

学校行事や急な病気、けがなどで仕事を休んだり抜けたりしなければいけないこともありますが、そういった都合を理解してくれる社風や周りのメンバーのおかげもあり、安心して仕事ができています。

情報プラットフォーム6月号 P9 品質保証部 庄田志保さんインタビュー記事より引用 

うちの会社は社員同士がとても仲がよくて、お互い助け合うことが自然にできているのが、いいところだと思っています。

取材記事が掲載された、情報プラットフォーム6月号

弊社の社員が県から取材を受けた記事は、こちらに掲載されています↓

高知県産業振興センター 情報プラットフォーム6月号

わが社の庄田さんも、輝く女性の一人として、表紙にも掲載されていて嬉しく思います😊

庄田さんは、全社を巻き込んで業務改善にも取り組んでいます。

こうした工場の運営、運用や改善活動は、女性ならではの細やかな視点が生かされると思うのです。

弊社は製造業ですから、掃除が行き届いた清潔な環境で、整理整頓することも大切です。

社内では女性だけで集まって、改善会議も行っています。

こうした女性たちの意見も吸い上げながら、より良い社内環境に改善していきたいと思います。

女性がもっと活躍できる職場にしていきたいものです!

3代目社長・浅野平二郎よりメッセージ動画

【動画】生姜の魅力を掘り起こす

あさひファーム 四万十川の農業マッチングシステム

生姜を収穫するところを、動画で撮影してみました!

仲間を大募集💛株式会社あさの採用ページ

株式会社あさの『高知産の高い品質と評価』を守る仲間を大募集!

【公式LINE】株式会社あさの採用

採用担当:吉本
メール:t-yoshimoto@shouga.jp 
電話:0887-53-2504

メールでのお問い合わせ

株式会社あさの会社概要・経営理念



この記事が参加している募集