チューペットの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【チューペット/1個(60ml)】
糖質:6.5g
カロリー:24.5kcal
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
チューペットはダイエット向き?
チューペットは糖質が高く糖質制限向けとは言えませんが、アイス類の中で考えれば低糖質な方です。
チューペットはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
はじめにひとつ。チューペットとは前田産業が製造していた商品の名称なのですが、残念ながら前田産業のものは2009年に生産が中止となっています。ただ、現在もチューペットの類似品が数多く販売されていますね。今回はそんな類似品の糖質・カロリー量をもとにダイエット向きか見ていきましょう。
まず、糖質については1個(60ml)あたり6.5gです。糖質制限的に見ると決して低くない糖質量であり、糖質制限向けとは言えません。
ただ、アイス類の中で考えるとかなり糖質が低めです。糖質制限中にどうしてもアイスを食べたい!といった時には活用するのもいいでしょう。ただし、多くても1日1個にしておかないと糖質オーバーを引き起こしてしまう可能性が高いですよ。
なお、カロリーについては1個あたり24.5kcalほど。カロリー制限的に見ても十分に低カロリーと言えるでしょう。
チューペットと他のアイスの糖質&カロリーを比較
チューペットと他のアイスで糖質・カロリーを比較してみましょう。
【チューペットと他のアイスの糖質&カロリー】
チューペット(1個:60ml): 糖質6.5g/24.5kcal
アイスボックス グレープフルーツ(1カップ:135ml): 糖質3.3g/13kcal
ガリガリ君 ソーダ(1個:105ml): 糖質16.9g/64kcal
クーリッシュ バニラ(1個:140ml): 糖質21.1g/153kcal
モナ王 バニラ(1個:160ml): 糖質28.2g/225kcal
爽 バニラ(1個:190ml): 糖質28.4g/230kcal
mow バニラ(1個:140ml): 糖質28.9g/225kcal
スーパーカップ 超バニラ(1個:200ml): 糖質35.3g/374kcal
糖質制限中の救世主的な存在であるアイスボックスほどではないにせよ、他のアイスと比べて十分に低糖質・低カロリーなことが分かりますね(そもそも一般的なカップアイス等が高糖質・高カロリーすぎるわけですが・・・)。
味や食感は全く異なるものの、ダイエット中は濃厚なバニラアイスなどはグッと我慢し、チューペットなどシンプルで糖質やカロリーが低めのアイスを選んでおくことをおすすめします。
【チューペットの栄養成分表示(1個:60ml)】
エネルギー:24.5kcal
タンパク質:0g
脂質:0g
炭水化物:6.5g
(糖質) 6.5g
(食物繊維) 記載なし
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
チューペットはアイス類の中では低糖質
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【チューペットのポイント】
〇糖質6.5g/24.5kcal(1個:60ml)
〇糖質が高めで糖質制限向けとは言えない
〇ただ、アイス類の中では低糖質な部類
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
チューペットも1個あたり6.5gくらいの糖質を含みますから、決して糖質制限向けとは言えません。ただ、アイス類の中で考えれば低糖質な方であり、一般的なカップアイスなどよりは口にしやすいでしょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨