見出し画像

カルーアミルクの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

SNS総フォロワー7万のハルト(@haruto_diet)です。
※ページのリンクには広告が含まれています

【カルーアミルク/1杯(120g ※)】
糖質:18.36g
カロリー:161kcal

※コーヒーリキュール30gに対して牛乳90g(1:3)で作成した場合を想定しています。

カルーアミルクはダイエット向き?
カルーアミルクは糖質が高く糖質制限ダイエットには向きません。また、カロリーもやや高めですので飲み過ぎには気を付けましょう。

🔻-15kg減の鬼リピダイエット食 2選


カルーアミルクはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

カルーアミルクとは、本来であればコーヒーリキュールであるカルーアと牛乳を混ぜて作ったカクテルを指すのですが、残念ながらカルーアの正確な糖質・カロリー量が掲載されていなかったため、今回はコーヒーリキュール+牛乳で作成した場合のデータを記載しています。そのため、本ページの糖質・カロリー量はひとつの目安だと考えてください。

さて、コーヒーリキュール30g、牛乳90gでカルーアミルクを作成した場合、1杯(120g)の糖質は18.36gとなります。コーヒーリキュールの糖質が高いため、なかなかに高糖質ですね。

糖質制限中に糖質20g近くもあるお酒は辛いと思いますので、なるべく避けることをおすすめします。

また、カロリーも1杯あたり161kcalと低くありません。飲み過ぎには十分気を付けるべきでしょう。

カルーアミルクと他のお酒の糖質&カロリーを比較

次にカルーアミルクと他のお酒で糖質・カロリーを比較してみましょう。

【カルーアミルクと他のお酒の糖質&カロリー】
カルーアミルク(1杯:120g): 糖質18.36g/161kcal
ウーロンハイ(1杯:350g): 糖質0.21g/287kcal
緑茶ハイ(1杯:350g): 糖質0.42g/291kcal
レッドアイ(1杯:200g): 糖質6.4g/57kcal
レモンサワー(1杯:230g): 糖質7.67g/131kcal
ビール(1缶:354g): 糖質10.97g/142kcal
ジントニック(1杯:200g): 糖質13.55g/196kcal

カクテルを中心に比較してみました。こうしてみるとカルーアミルクの糖質の高さが際立ちますね。

1杯あたり120gと少なめであっても、200g以上あるレモンサワーやジントニックより圧倒的に糖質が高いです。また、カロリーも他のカクテルより高い傾向にあります。

ビール1缶まるまる飲むよりもずっと糖質が高く、カロリーも高いわけですし、基本的にカルーアミルクはダイエットに向かないと考えるのが正解でしょう。

【カルーアミルクの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:134kcal
タンパク質:2.5g
脂質:2.9g
炭水化物:15.3g
(糖質) 15.3g
(食物繊維) 0g

※コーヒーリキュール1:牛乳3で作成した場合を想定しています。

カルーアミルクは糖質が高い!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【カルーアミルクのポイント】
〇糖質18.36g/161kcal(1杯:120g)
〇糖質が高く糖質制限ダイエットには向かない
〇カロリーも低くないので飲み過ぎには注意!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コーヒーリキュールの糖質が高いことから、カルーアミルクは1杯でも18g以上の糖質を持つ高糖質なお酒となります。糖質制限中はなるべく飲むのを我慢しておくのが無難でしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

最後に自己紹介させてください

【72kg→57kg減量成功】
✔ 3ヶ月で-10kg!最終目標-15kg達成
✔ SNS総フォロワー7万(@haruto_diet
✔ note1250万ビュー
✔ コンビニのダイエット食品情報多め
✔ ダイエットは食事8割:運動2割
✔ 低糖質・高タンパク食
✔ 10年以上リバウンドなし
✔ お腹いっぱい食べて痩せる
↓↓