エキソンパイの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【エキソンパイ/1個(45g)】
糖質:21.2g
カロリー:202kcal
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
エキソンパイはダイエット向き?
エキソンパイは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。
エキソンパイはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
エキソンパイは1個(45g)あたり糖質21.2gです。エキソンパイは餡子をパイ皮で包むお菓子ですから糖質が高くなります。
糖質制限中に1個まるまるはもちろん、半分ですら危険です。食べるにしても1日あたり1/3個くらいで我慢しておきましょう。
カロリーは1個あたり202kcalです。くるみが入ることもあってエキソンパイはカロリーも高くなります。カロリー制限中も1個はもちろん、半分でもやや危険です。できれば1日あたり1/3くらいにしておいてください。
エキソンパイと他のお菓子の糖質&カロリーを比較
エキソンパイと他のお菓子で糖質・カロリーを比較していきましょう。
【エキソンパイと他のお菓子の糖質&カロリー】
エキソンパイ(1個45g): 糖質21.2g/202kcal
ままどおる(1個38g): 糖質21.2g/122kcal
チョコままどおる(1個38g): 糖質20.3g/127kcal
三千里(1個43g): 糖質24.9g/116kcal
エキソンパイと同じ三万石のお菓子で糖質・カロリーを比較してみました。ままどおると比較した場合、ままどおるの方がカロリーは低いのですが糖質は同じです。
カロリー制限中の方はままどおるを選ぶ方がいいと思いますが、糖質制限的にはどちらでも変わりません。
【エキソンパイの栄養成分表示(1個:45g)】
エネルギー:202kcal
タンパク質:1.4g
脂質:12.3g
炭水化物:21.2g
(糖質) 21.2g
(食物繊維) 記載なし
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
エキソンパイは糖質もカロリーも高い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【エキソンパイのポイント】
〇糖質21.2g/202kcal(1個:45g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ままどおるの方が低カロリー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エキソンパイは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。1個の半分ですら糖質・カロリー制限的には危険です。基本的には避けるようにしておきましょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨