ロシェの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【ロシェ/1個(13g)】
糖質:5.8g
カロリー:78kcal
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
ロシェはダイエット向き?
ロシェは糖質もカロリーも高めです。食べ過ぎには注意しましょう。
ロシェはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
ロシェ(フェレロ ロシェ)の栄養成分を見てみると、100gあたり糖質(炭水化物)44.4gとなっています。ロシェは1個あたりの重量が13gくらいですので、1個あたりだと糖質は約5.8gになります。
やはりチョコレートということで糖質が高めですね。1個のサイズが小さいため糖質制限中でも1個くらいなら許容範囲かもしれませんが、2個3個と食べ過ぎてしまえば糖質オーバーに直結するでしょう。
カロリーは100gあたり603kcalです。1個(13g)あたりだと約78kcalになります。カロリー制限的にも1個くらいならセーフでしょうか。
ただ、食べ過ぎはカロリーオーバーにも繋がることを重々承知しておきましょう。
ロシェとチョコレートの糖質&カロリーを比較
ロシェと一般的なチョコレートで糖質・カロリーを比較してみましょう。
【ロシェとチョコレートの糖質&カロリー】
ロシェ: 糖質(炭水化物)44.4g/603kcal
ミルクチョコレート: 糖質51.9g/558kcal
ホワイトチョコレート: 糖質50.3g/588kcal
※100gあたり
ロシェは一般的なミルクチョコレートに比べると糖質は低めですが、一方でカロリーは高くなっています。これは、ロシェにヘーゼルナッツが使用されているためでしょう。
ヘーゼルナッツは100gあたり684kcalとカロリーは非常に高いものの、糖質は100gあたり20gしか含まれません。つまりヘーゼルナッツの分だけカロリーは高く、糖質は低くなっているわけです。
なお、ロシェについては食物繊維量が記載されていないため、炭水化物量を糖質としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」ですので、もう少しだけ糖質が低いと思います。
【ロシェの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:603kcal
タンパク質:8.2g
脂質:42.7g
炭水化物:44.4g
(糖質) 44.4g
(食物繊維) 記載なし
※食物繊維の記載が無いため「炭水化物=糖質」としています。本来は「炭水化物-食物繊維=糖質」となりますので、実際の糖質量は異なる可能性もあります。
ロシェは糖質もカロリーも高い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ロシェのポイント】
〇糖質5.8g/78kcal(1個:13g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ミルクチョコレートよりは低糖質
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ロシェは、ヘーゼルナッツが含まれる分、一般的なチョコレートに比べれば糖質が低めではあるものの、それでも低糖質とは決して言えません。
また、カロリーに関しては一般的なチョコレートより高くなっていますし、トータルでダイエットには向かないお菓子と言えるでしょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨