![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39383824/rectangle_large_type_2_41a76368f91f99872ff97ca41e5a8faf.jpg?width=1200)
生キャラメルの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【生キャラメル/1個(5g ※)】
糖質:2.23g
カロリー:14kcal
※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。
生キャラメルはダイエット向き?
生キャラメルは糖質もカロリーも高めです。食べ過ぎには気を付けましょう。
生キャラメルはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
生キャラメルは1個(5g)あたり糖質2.23gほどです。生キャラメルは砂糖やハチミツなどを用いて作るお菓子ですので、当然ながら糖質が高くなります。
1個のサイズが小さなものを1日2~3個くらいなら大丈夫かと思いますが、サイズが大きなものだったり、食べ過ぎたりすれば糖質オーバーを引き起こしてしまいますよ。
カロリーも1個あたり14kcalほどと決して低くありません。カロリー制限的にも食べ過ぎは危険でしょう。
糖質制限中にしても、カロリー制限中にしても、生キャラメルはほどほどにしておきましょう。
生キャラメルと他のお菓子の糖質&カロリーを比較
生キャラメルと他のお菓子で糖質・カロリーを比較してみましょう。
【生キャラメルと他のお菓子の糖質&カロリー】
生キャラメル: 糖質2.23g/14kcal
キャラメル: 糖質3.9g/22kcal
ファッジ: 糖質3.07g/23kcal
アーモンドキャラメル: 糖質1.71g/20kcal
※1個(5g)あたり
レシピにもよりますが、生キャラメルは通常のキャラメルよりも水分量が多く、1個あたりのサイズが同じ場合は生キャラメルの方が低糖質・低カロリーな傾向にあります。
ただ、生キャラメルはその柔らかい食感から通常のキャラメルより食べ過ぎが発生しやすいかもしれませんね。しつこいようですが食べ過ぎに注意しておきましょう。
【生キャラメルの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:289kcal
タンパク質:1.29g
脂質:7.07g
炭水化物:44.69g
(糖質) 44.69g
(食物繊維) 0g
生キャラメルは糖質もカロリーも高め
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【生キャラメルのポイント】
〇糖質2.23g/14kcal(1個:5g)
〇糖質もカロリーも高め
〇食べ過ぎはNG
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
生キャラメルは糖質もカロリーも高いお菓子です。水分量の問題などで通常のキャラメルよりは糖質・カロリーが低い傾向にあるものの、それでも食べ過ぎはNGですよ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨