バタークリームケーキの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【バタークリームケーキ/1個(120g ※)】
糖質:33.25g
カロリー:439kcal
※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。
バタークリームケーキはダイエット向き?
バタークリームケーキは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。
バタークリームケーキはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
バタークリームケーキは1個(120g)あたり糖質33.25gほどです。バタークリームケーキは小麦粉で作る生地にバターと砂糖たっぷりで作成するバタークリームを塗ったお菓子です。
バターについては糖質をほぼ含まないのですが、砂糖は重量と同じくらいの糖質を含みますし、小麦粉も重量に対して7割以上の糖質を含みます。そのため、バタークリームケーキは糖質が非常に高くなってしまうのです。
また、カロリーも1個あたり439kcalと高くなります。カロリーが高くなる主な原因は大量のバターですね。バターは100gあたり763kcalもある、トップクラスでカロリーの高い食材です。
また、砂糖や小麦粉のカロリーも決して低くありません。つまりのところ、バタークリームケーキは糖質・カロリーが高くなる要素の多いお菓子ということです。
バタークリームケーキと他のお菓子の糖質&カロリーを比較
バタークリームケーキと他のお菓子で糖質・カロリーを比較していきましょう。
【バタークリームケーキと他のお菓子の糖質&カロリー】
バタークリームケーキ(1個120g): 糖質33.25g/439kcal
ベイクドチーズケーキ(1個90g): 糖質17.16g/322kcal
ロールケーキ(1個100g): 糖質19.07g/263kcal
ショートケーキ(1個120g): 糖質28.87g/370kcal
ガトーショコラ(1個80g): 糖質29.62g/285kcal
ミルフィーユケーキ(1個150g): 糖質32.91g/299kcal
チョコケーキ(1個120g): 糖質34.81g/443kcal
モンブラン(1個120g): 糖質50.11g/430kcal
クリームの量などにもよりますが、バタークリームケーキは同じ重量のショートケーキよりも多くの糖質・カロリーを含むことも珍しくないです。ショートケーキに比べると甘味が強いことも多いので仕方ないかもしれませんね。
モンブランなどに比べると低糖質な傾向にありますが、1個のサイズやレシピによってはバタークリームケーキの方が高糖質になることもありえますので気を付けてください。
【バタークリームケーキの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:366kcal
タンパク質:4.14g
脂質:25.87g
炭水化物:28.09g
(糖質) 27.71g
(食物繊維) 0.38g
バタークリームケーキは糖質もカロリーも高い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【バタークリームケーキのポイント】
〇糖質33.25g/439kcal(1個:120g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ダイエットには不向き
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
バターと砂糖をたっぷり使ったクリームを塗って作るバタークリームケーキは、糖質もカロリーも高くダイエットには向かない存在だと分かりましたね。ダイエット中はなるべく我慢しておいた方がいいですよ。ミニサイズだとしても糖質・カロリーオーバーの原因になりえるお菓子です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨