かまぼこの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【かまぼこ/1本(150g ※)】
糖質:14.55g
カロリー:143kcal
※1本の重さ。尚、1本あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
かまぼこはダイエット向き?
かまぼこは糖質が高く糖質制限ダイエットには向きません。カロリーは低めです。
かまぼこはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
かまぼこは1本(150g)あたり糖質14.55gです。原料となるタラなどの魚には糖質がほとんど含まれませんが、でん粉などを使用することから糖質が高くなります。これはかまぼこに限らず練り物全体に言えることです。魚肉ソーセージなども糖質が高めになります。
カロリーは1本あたり143kcalですので低めと言えるでしょう。ただ、商品によって使用する材料や添加物が異なるためカロリーに差があります。できることなら購入前にパッケージの栄養成分表示を確認しておきましょう。
かまぼこを使った料理の糖質&カロリー
かまぼこを使った料理の糖質・カロリーを見ていきましょう。
【かまぼこを使った料理の糖質&カロリー】
かまぼこ入りとろろ昆布のお吸い物: 糖質2.6g/20kcal
かまぼこ入りキャベツとおかか和え: 糖質2.9g/30kcal
いたわさ: 糖質10.2g/99kcal
お雑煮: 糖質16.8g/185kcal
鍋焼きうどん: 糖質53.2g/433kcal
ちゃんぽん: 糖質58.2g/469kcal
※1食あたりの糖質量とカロリーです。使用する材料や調味料によって数字は変わってきますので、目安として参考にしてください。
かまぼこはうどん・ちゃんぽん等にも用いられますが、これはさらに糖質が高くなりますので糖質制限中はNG。
なるべくお吸い物やシンプルな和え物などでいただきましょう。
【かまぼこの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:95kcal
タンパク質:12g
脂質:0.9g
炭水化物:9.7g
(糖質) 9.7g
(食物繊維) 0g
かまぼこは糖質が高くカロリーが低い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【かまぼこのポイント】
〇糖質14.55g/143kcal(1本:150g)
〇かまぼこ等の練り物は糖質が高い
〇カロリーは低め
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
かまぼこを始めとした練り物は糖質が高めで糖質制限にはあまり向きません。ただ、絶対に食べられないほど糖質が高いわけではないです。1日数切れ程度であれば許容範囲だと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨