![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41127997/rectangle_large_type_2_cd88e5ca891e6ad6baead18918b31544.jpg?width=1200)
温泉まんじゅうの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【温泉まんじゅう/1個(50g ※)】
糖質:28.1g
カロリー:130kcal
※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。
温泉まんじゅうはダイエット向き?
温泉まんじゅうは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。
温泉まんじゅうはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
温泉まんじゅうは1個(50g)あたり糖質28.1gです。温泉まんじゅうは生地に温泉水を使ったり、温泉の蒸気で蒸したりと、特殊な工程が入るものの、基本的な材料は一般的なまんじゅうと同じ小麦粉や甘い餡子ですので、当然ながら糖質が高くなります。
たった1個でもスーパー糖質制限の1食分(糖質20g)を大幅にオーバーするわけで。糖質制限中は避けておくのが無難でしょう。
カロリーも1個あたり130kcalとなかなかに高く、カロリー制限的にもなるべくなら避けておきたいところ。食べるにしても1個の半分くらいで我慢しておく方が安心かと思います。
温泉まんじゅうと他のお菓子の糖質&カロリーを比較
温泉まんじゅうと他のお菓子で糖質・カロリーを比較していきましょう。
【温泉まんじゅうと他のお菓子の糖質&カロリー】
温泉まんじゅう(1個50g): 糖質28.1g/130kcal
水まんじゅう(1個50g): 糖質24.6g/110kcal
カステラまんじゅう(1個50g): 糖質30.2g/147kcal
もなか(1個50g): 糖質31.2g/143kcal
栗まんじゅう(1個50g): 糖質32.6g/155kcal
あん団子(1本80g): 糖質35.4g/161kcal
みたらし団子(1本80g): 糖質36g/158kcal
温泉まんじゅうに限らず、栗まんじゅう・カステラまんじゅうなど、他のまんじゅうも糖質・カロリーが高くなっていますのであわせて注意しましょう。
なお、一般的なまんじゅうは温泉まんじゅうと同じくらいの糖質・カロリーだと考えていいですよ。先ほど話した通り、温泉水を使うなど特殊な工程はあるものの、基本は一般的なまんじゅうと変わりませんからね。
【温泉まんじゅうの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:260kcal
タンパク質:4.9g
脂質:0.4g
炭水化物:59.2g
(糖質) 56.3g
(食物繊維) 2.9g
温泉まんじゅうは糖質もカロリーも高い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【温泉まんじゅうのポイント】
〇糖質28.1g/130kcal(1個:50g)
〇糖質もカロリーも高い
〇一般的なまんじゅうも高糖質・高カロリー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
温泉まんじゅうは糖質もカロリーも高いお菓子だと分かりましたね。温泉水を使うことでヘルシーになる、といったことはもちろん無いわけで。一般的なまんじゅうと同じく糖質制限にもカロリー制限にも向かない存在だと覚えておきましょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨