#朝ごはん
〈静岡vol.6〉朝食ビュッフェの多幸感、浜名湖を眺めて旅にピリオドを打った話
近いけど遠い静岡旅行記、ついに最終話です。vol.5まではこちらから辿っていただけると幸いです。
ホテル選びのポイント
旅行において大事なのはホテル選び。私たちは朝食ビュッフェに重きを置いて選んでいます。
朝から好きなものを好きなだけ食べられる。加えて、ホテルによってはその土地の名産品を出してくれたりもする。今回のホテルはそういうところでした。
あわよくば名産品をちょこちょこつまみつつ、ホ
〈北海道vol.1〉北の大地でシュークリームを食べまくる、新千歳空港のおいしかった話
シュークリームでたどる旅の記録
北海道旅行記vol.1です。長野に続いて、北海道へ行ってきました。何気ない会話の延長で、「航空券とっちゃえ!」と突然決まった北海道旅行。中部国際空港7:05発の便ということで、4時に起きて始発に乗り込み、いざ新千歳空港へ。
広い広い北の大地での1泊2日。限られた時間の中で掲げた目標は3つ。
シュークリームを5種類食べる
すすきので吞んだあと、〆の味噌ラーメン
〈北海道vol.5〉朝食ビュッフェで海鮮丼を盛りに盛る、小樽の六花亭にてお土産を買った話
北海道旅行記vol.5、最終回です。前回までの記事はこちら。
夢にまで見た朝食ビュッフェ
昨晩あれだけ食べたのに、朝にはお腹が鳴っています。胃袋も北海道サイズです。ホテル選びでこだわっていたのは、「朝食ビュッフェに海鮮丼がある」ということ。ずっとずっと楽しみにしていました。
これが予想をはるかに上回る、期待以上のビュッフェでした。海鮮丼用の食材はつやつや新鮮。いくらにサーモン、甘えびにホタテ
いつだって実家の朝は山盛りサラダ、地元の素敵なコーヒー屋さんと2016ポップアップの話
前回の記事はこちらから。翌朝の話をしたいと思います。
実家のふわふわベッドで爆睡し、8時ごろに起床。実家に泊まる楽しみのひとつとして、母がこしらえてくれる朝ごはんがあります。
母の朝ごはんは、たっぷりなサラダがメイン。レタスやブロッコリー、ミニトマトに海藻などボリューム満点。この日はカボチャサラダとカリフラワーのカレー酢漬けが乗っていました。金柑も乗っていて色鮮やか。
お礼に、コーヒーはいつ