2023年8月の記事一覧
防災 過去の連続地震の記録と災害食の健康問題
こちらのニュースを見ました。
過去の記録を辿ると、阪神大震災クラスの地震がまさかの6回も立て続けに起きた記録が残っていたようです。そんなの洒落にならない。
地震が起きた後も油断はせずに避難所に避難出来る状況なら避難して、もし全壊の人が優先で半壊とかの人が入れない状況なら、万が一のために余震や本震に備えてしばらくはテント泊や車中泊をした方が良さそう。
東日本大震災の時も、余震があちらこちらで起
防災 缶詰を食べてみた&気になる非常食•防災食
台風近づいてますね。
凄い速度が遅くて怖い。
関西地方の方々、お気をつけください。
さて、今日は缶詰を二種類、開けて見ました。
食べて見たのはこちら。
ホテイの焼き鳥タレ味と柚子胡椒味。
タレ味、食べてみたところ、母も私も大合格点。普通にめちゃ美味しい。
思ってたより美味しくてコレなら非常時にも美味しく食べれると思いました。おつまみっぽさはあるけど買って大正解。
次に、リサーチで世間様か
防災 真夏の災害で想定されること
私、以前一人暮らししてたことが長いことあるんです。
初めての一人暮らしは、季節は真夏。この時は色々甘く見てまして。引っ越してすぐに軽度の熱中症になりました。
それもそのはず、
初めのうちお金をケチって冷蔵庫買わず、地下水がタダだったので、その水道の水を常温で飲んだりしてました。それで大丈夫だと思っていました。
あとは手違いで一週間エアコンもなくて。
コレが想定外だったんですが。
仕方なく