- 運営しているクリエイター
2023年7月の記事一覧
他人の目が気にならなくなったら、人間一人前です。他人がどう思っても、それは自分と関係がないと、自信を持つべきです。by 永六輔
おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週から放送作家で作詞家でもある永六輔氏の言葉に光を当てて、思考を深めていきたいと思います。
他人の目が気にならなくなったら、人間一人前です。他人がどう思っても、それは自分と関係がないと、自信を持つべきです。
by 永六輔
個人的には他人の目を一切気にしない人はいないと思っています。そこで大事なことは「他人の目を気にした時に自分で気づけるかどうか」では
どれだけ人間が生まれて、合わない環境であっても、そこで出会うものがすべて必然なんだと思って、受け取り方を変えていく。そうすると成熟していくような気がするのよね。それで死に向かっていくのだろうと思う。でも人間ってだらしないから、あんまりいい奥さん、あんまりいい旦那さん、いい子供で楽だと、成熟する暇がないっていうか。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
どれだけ人間が生まれて、合わない環境であっても、そこで出会うものがすべて必然なんだと思って、受け取り方を変えていく。そうすると成熟していくような気がするのよね。それで死に向かっていくのだろうと思う。でも人間ってだらしないから、あんまりいい奥さん、あんまりいい旦那さん、いい子供で楽だと、成熟する暇がないっていうか。
by 樹木希林
「出会うもの、起こるこ
本当は本来、女のもっているタチ(性質)、男がもっているタチがあると思うのね。女が美しくなる適性、男が見事になる適性ってあると思うの。そこをとっぱらっちゃって、どうでも生きられる時代なのかな。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
本当は本来、女のもっているタチ(性質)、男がもっているタチがあると思うのね。女が美しくなる適性、男が見事になる適性ってあると思うの。そこをとっぱらっちゃって、どうでも生きられる時代なのかな。
by 樹木希林
私の周囲では「女性性の時代が来た」という話しをよく聞きます。現在、便宜上ではありますが「男女」という性別を表す言葉が当てられています。「女性性」と
やったことがほんのわずかだもの。やり残したことばっかりでしょう、きっと。一人の人間が生まれてから死ぬまでの間、本当にたわいもない人生だから、大仰には考えない。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
やったことがほんのわずかだもの。やり残したことばっかりでしょう、きっと。一人の人間が生まれてから死ぬまでの間、本当にたわいもない人生だから、大仰には考えない。
by 樹木希林
「80歳まで生きても人間の生涯はわずか4000週間。長いと考えるか、短いと考えるか?」は人によって違うのだと勝手に理解しました。個人的には樹木希林さんが言われる通り、たぶん振返っ
それはその人から見て、美しければ美しく、醜ければ醜いし。だってあんなに顔を引っ張ってしわを伸ばしたって、その人は「美しい」と思ってやっているけど、「変なの」って思う人もいるし。すべてそうじゃないですか。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週も2018年9月15日に他界された樹木希林さんの言葉に光を当てて、思考を深めていきたいと思います。
(美しさ、醜さについて)それはその人から見て、美しければ美しく、醜ければ醜いし。だってあんなに顔を引っ張ってしわを伸ばしたって、その人は「美しい」と思ってやっているけど、「変なの」って思う人もいるし。すべてそうじゃないですか。
by 樹木希林
「人の
おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。楽しむのではなくて、面白がることよ。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。楽しむのではなくて、面白がることよ。
by 樹木希林
「楽しむ」と「面白がる」の違いは何なのでしょうか? 樹木希林さんはご自身の著書の中で『楽しむというのは客観的でしょう。中に入って面白がるの。面白がらなきゃ、やってけないもの、この世の中」と記しています。彼女にとって「面白がる」とは、「楽しむ」より主
仕事する為に人間やってるわけじゃない。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
仕事する為に人間やってるわけじゃない。
by 樹木希林
「働くために生きるのではなく、生きるために働くことが大事」なのだと勝手に理解しました。生きるために働くには、“なぜ働くのか、自分が何がしたくて何ができるのかが明確になっている”ことが大切ではないかと思っています。そして、“仕事の目的をハッキリさせる”ということが「生きるために働く状態」になるコツか
『おっ、今度はここが動かなくなってきたな』『あぁ、なるほど、耳が遠くなってきたな』とかね。そういうものを俯瞰で見てるって感じなんですよ(老いについて)。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週も2018年9月15日に他界された樹木希林さんの言葉に光を当てて、思考を深めていきたいと思います。
『おっ、今度はここが動かなくなってきたな』『あぁ、なるほど、耳が遠くなってきたな』とかね。そういうものを俯瞰で見てるって感じなんですよ(老いについて)。
by 樹木希林
歳を重ねるにつれて健康年齢のことを考えるようになります。体重や血圧、尿酸値、コレ
モノを拒否するってことは、逆にエネルギーが要るのね。だけどしていかないとね、もう片付かないの。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
モノを拒否するってことは、逆にエネルギーが要るのね。だけどしていかないとね、もう片付かないの。
by 樹木希林
断捨離には不思議なパワーがあるという話しを聞いたことがありますが、実際には断捨離を実行するのにもかなりのパワーが必要なんだと思います。そして、「断捨離にはモノの有効性ではなく、必要性に気付くことが大事」なんだと改めて思いました。「まだ使えるか
(仕事や人生を楽しむ秘訣について)他人と比較しない。世間と比較しないこと。比較すると這い上がれないので。挫折するので。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
(仕事や人生を楽しむ秘訣について)他人と比較しない。世間と比較しないこと。比較すると這い上がれないので。挫折するので。
by 樹木希林
樹木希林さんの名言でたびたび出てくる言葉で、『他人と比較しない』ことを武器にして生きてきたという言葉も残っています。「自分を他人と比較してもきりがない」のだと改めて思いました。『他人と比較しない』こととは、決してわがま
どの場面にも善と悪があることを受け入れることから、本当の意味で人間がたくましくなっていく。病というものを駄目として、健康であることをいいとするだけなら、こんなつまらない人生はない。by 樹木希林
おはようございます!
ドスコイ中原です。
どの場面にも善と悪があることを受け入れることから、本当の意味で人間がたくましくなっていく。病というものを駄目として、健康であることをいいとするだけなら、こんなつまらない人生はない。
by 樹木希林
「健康を“善”、病を“悪”とするほど人生はシンプルではない」のかもしれないと思い立ちました。西洋的な二元論の考え方に従えば、病気が“悪”で病気でない状態が“