見出し画像

朝目覚めたら○○するだけで気持ちが変わる


朝起きたら、
いつも私はトイレに行って、
うがいをして、
白湯を飲んで、

そんな感じてスタートしている。

長年そのルーティンで不調もないので、変えようとは思っていない。

しかし、見つけてしまったのだ。
もう一つ、やった方が気持ちが良くなるあることを。


それは、夫の一言から始まった。

「今日、シーツ洗ってくれない?」

朝起きて、突然夫が言い出した。

確かに、ベッドのシーツを最近洗っていなかった。

「あいよ」

私はそう返事をし、夫が仕事へ向かった後すぐに洗濯機を回した。

数分して、物干しに干した。
シーツは昼の暖かい日光を浴びた。

そして最後に、シーツは私の手によってベッドにまとわさせられた。


そのとき、気づいたのだ。

シワ一つなくピンと伸びたシーツが、なんと美しいことか。

ベッドルームに入るたびに、気持ちがよいのかと気づく。

早くここで寝たい…!とさえ感じさせることベットメイキングの効果。

部屋の乱れは心の乱れとはいうが、ベッドメイキングもかなり重要だと実感する。

ベッドにも心の乱れはあると思う。
シワなく整った真っ白なシーツを見ると、心も同様にすっきりとする。


みなさんへ。


ちょっと明日、起きたらベッドメイキングやってみて。

この、なんかイイよねって気持ちで毎日を過ごす、この心地よさを共有したい。


もし、やってみた感想等ありましたら、コメントでお知らせくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!