マガジンのカバー画像

発達障害・障害etc.

52
運営しているクリエイター

#とは

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第150回 「精神障害者手帳はとったほうがいいとは言うけれど…。福祉を受けやすくなる社会を作るって大事だよね!」ってお話

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第150回 「精神障害者手帳はとったほうがいいとは言うけれど…。福祉を受けやすくなる社会を作るって大事だよね!」ってお話

※今回は150回記念につき全文無料公開となります!

登場人物

本題[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんはんは。寺島です。

[く] さて、寺島さんの新刊「うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記」の販売がまもなくとなりました!

https://www.amazon.co.jp/dp/4864106770

[寺] はい!3月8日販売開始予定です!絶賛予約受付中ですので、ぜひポチっ

もっとみる

物事の捉え方や考え方といった認知の仕方は人それぞれ違うので、得意な学習方法も「視覚型・聴覚型・運動型」と様々。

差がない人もいるけど、特に発達障害のある子は、顕著に得意/不得意が表れやすいので、得意な学習方法を有効に使うのは大切!

https://note.mu/chubby_haha/n/nd88642f77af3

アスペルガーとADHDの子達の相違点。
自閉症の子の関心は「一点集中」なのに対しADHDの子は「四方八方」に放たれている感じ。

逆に自閉症の子が四方八方に向けてるのは「警戒心」。

注意や警戒心の配分が苦手なこの子達にくつろげる時間を意識的に与えてあげるのは本当に大切だと思う。

「発達障害を盾にして言い訳にするな」的な事を言う人たまにいるけど、発達障害の人だって障害の無い人と同じように「今日はさぼりたいなぁ」みたいな甘えや手抜きの部分はあってもおかしくないのになぜか完璧を求められがち。

どちらかというと「うまい具合に手抜きする」のが下手な人達なのにな。

本人の努力や頑張りではどうにもこうにも出来ない事があるのが「障害」なのに、発達障害のある人に対しては特に「どうにかできないあなたが悪い」というのがまだまかり通ってるのは悲しいな。

「ちょっと頑張ってみようかな」って思えるスタートラインにたどり着く為の支援がまず大切なんだけどな。