マガジンのカバー画像

『綿帽子』

66
綿帽子というタイトルで書き綴っているエッセイです。 「親子とは何か?自分とは何か?」 永遠に答えが出なさそうで、案外知っていたりする事実をテーマに書き綴っております。自分の経験や…
無料記事に有料記事8本を含めた『綿帽子』第一部を纏めたマガジンです。
¥1,500
運営しているクリエイター

#親子関係

綿帽子 第二十六話

寒くなったら暑くなる。 初秋だというのに残暑のぶり返しがきつい。 いい加減諦めろよ残暑と…

sekirein
6か月前
13

綿帽子 第十二話

「グレープフルーツが食べたい」 昨夜お袋に頼んだグレープフルーツが今日には到着するだろう…

sekirein
11か月前
24

綿帽子 第七話

また眠れない夜が明けた。 眠らない夜か。 眠ってしまったら、もう二度と朝を感じることも、…

sekirein
1年前
40

綿帽子第六話

「メロディ」 体調の悪さを感じ始めた頃に、俺とは全くの無縁だと思っていたメロディが、突如…

sekirein
1年前
30

綿帽子 第五話

一向に回復の兆しが見えず、自分のメンタルがかなり弱っていることを自覚はしてはいたのだが、…

sekirein
1年前
25

綿帽子 第四話

別段、俺は病気自慢が趣味というわけではない。 毎日を平穏に過ごしたかっただけだ。 「嗚呼…

sekirein
1年前
35

綿帽子 第三話

こりゃあ親不孝の報いが来たかな。 絶体絶命の状況に置かれると、とかく人間というのはマイナスなイメージを抱きやすいらしい。 先程の話に戻るが、肺炎を患った俺は何とか半年後に退院出来たものの、毎日24時間マスクを着けっぱなしの生活を余儀なくされた。 それが八年ほど続く。 もちろん一日中マスクをしているので、部屋の内外関係なく寝ている時も例外ではない。免疫力の低下により白血球の減少が回復しない為の防御策として義務付けられたのだ。 半年も入院していた訳だから、直ぐに身体が回復

綿帽子 第二話

現在の状態。 目、視力激減。 おそらく0.1くらいに落ちていると予測する。もっと悪いかもしれ…

sekirein
1年前
40