2024年12月の記事一覧
ACT.122『さらば、山岳よ』
終端の顔ぶれ
何度もここまでの連載で記したように、橋本から極楽橋までの区間というのは関西私鉄屈指の難所であり、50‰…すなわち、
『1000メートル進む毎に50メートルの勾配差が生まれる』
区間の連続である。
そんな区間の終端は、こうして行き止まりの構造になっており、鉄道ファンや高野山への参詣客たちの記念撮影が出来る場所にもなっている。
今回の冒頭の写真は、そんな記念撮影の可能な場所から撮
ACT.121『聖なる終端』
さらば、秘境
大阪から最も近い秘境駅として訪問した紀伊神谷駅。そんな紀伊神谷駅から去る時間もあと少しに近づいていた。
列車のアクセスが1時間の中で何本もしっかり拡充している。そんな事への感謝をしっかりと思えるのも、秘境駅ならではの感情だ。22時まで列車を走らせているとはいえ、こうした鉄道だけの閉鎖された空間を訪れると普段利用している交通機関もまた違う特別な乗り物に思えるのだから、秘境駅という