マガジンのカバー画像

【Look back at that day】

23
人生における後悔・選択肢の是非を未練たらしく振り返ります。金言、格言は得られません。
運営しているクリエイター

#小説

【Look back that day 19】

現在私は学習塾で生徒を教えている。学習塾は教育の場ではない。やはり企業であり利益追求が第一だと思う。教育というものに甘い幻想や理想を抱いている方は、転職サイトで塾関連の募集を見てほしい。ギャラはかなり安い。ただし、【先生】の肩書は手に入る。20代やそこらで、周りから【先生】と呼ばれるのは気持ちよいのかもしれない。

 私の場合は全く違う。

第一に、子供はあまり好きではない。特に小学生は大の苦手で

もっとみる

【Look back that day 18】

 酒を飲み始めたのは確か17歳だ。

都内どころか国内でも有数の進学校に通っていたのだが、皆様それなりのプレッシャーとストレスに苛まれていたのだろう。不思議なのは酒を飲みまくったのは私たちの代だけで、先輩からも後輩からも酒の話題を聞いたことは無い。

 とにかく飲むことより酔うことが目的だった。くだらない話にはいとまがない。

・石○井 公園で酔って大騒ぎをしたために警察に通報。 ・全員がひどい二

もっとみる

【Look back at that day 17】

 親子の関係は本当に難しい。難しいなどと簡単に書けるものではない。同性の場合、異性の場合それぞれに難しさが違うのだろう。

 今日は母親の手術の日だった。かなりの高齢ではあるし、正直、仲もそれほど宜しくはない。大好きだった父の葬儀に私を呼ばなかったくらいだから。父の葬儀に参列できていれば私の中で昇華できたものが何点かあったはずだ。その恨みは残念ながらなくならずに私の中にくすぶっている。

 そんな

もっとみる

【Look back at that day 16】

 重い話、深刻な話をしたいわけではない。だが、自死についてである。不快に思われる方はいらっしゃるはずだ。

 死とは神秘的で遠くにあるようであるが、実は身近にあるらしい。私は自死の願望がないはずだが一度だけそれを試みた。

 浪人時代、もちろん明るいものではないが絶望的でもない。なぜ、そんな衝動が襲ってきたのかはいまだにわからない。

 とにかくいろいろなことが面倒になってしまった。だったらという

もっとみる

【Look back at that day 15】

 愛というとなかなかに複雑で高尚になる可能性もある。それはいろいろな意味で面倒です。違ったご意見も多いでしょうし。

 【好き】はどうなんだろう。私の場合好きには常に肉体への想像が付随します。対象が小学生でも同じだ。言い訳がましいが、ロリコンでは決してないし性の、つまりはS○○の対象には見ることはできない。これを言い訳ととられるかもしれないが、これ以上の自己弁護はあきらめることにします。なんといっ

もっとみる

【Look back at that day 14】

 男性が浮気する、女性が浮気する、どちらも当たり前のことになった。今から10年ほど前は一つしかなかった。というよりその認識しか広がっていなかったようだ。

 自分の妻は、嘘くさいかもしれないが、最高だと思って結婚し未だにそう思っている。一方、浮気の定義は未だに話題になっているがどうなのであろう。私の中では肉体関係がなければ浮気とは呼べないと勝手に認識をしているのであるが。

 別に繕うつもりはない

もっとみる

【Look back at that day 13-m】

 入った会社ではある意味そこそこ、いやいや、かなり楽しんだと思う。そこそこの会社の良い点の一つは競争がゆるいという事だ。ゆるい環境では人は人に優しくなれる。優しき人たちに囲まれて好き放題にやらせていただいた。本当に感謝しております。本当です。

 でも常に私の中ではくすぶる思いが消えなかった。あれだけ素晴らしい女性をパートナーにしてもその暗い思いは消えなかった。

 だから劣等感はダメなのだ。

もっとみる

【Look back at that day 13-P】

 職業を選ぶべきだが会社は選ぶべきではない。極論だが最近の私の境地である。会社を選ぶ際は客観的な数値を参考にすることが多い。客観的なものは比較可能だ。そして優れていると思われるものを選ぶ。当たり前のことだがこれに翻弄される人がどれほど多いのか。私もOne of themなのだ。だが、参考になるようなことは言えそうもない。

 劣等感は持ってはいけない。いけないと断言できる。それは人を腐らせる。腐り

もっとみる
【Look back at that day extra edition】

【Look back at that day extra edition】

 お酒、酒、どちらでも良いのだが個人的な話に限ってしてみたい。良い思い出と悪い思い出は半々だと思いたい。飲んだことすら忘れている回があるのだからやはり。

 酒で失敗をするのはある意味当たり前だと開き直っている。何といっても酒は薬(ヤク)ではないか。私はその方面の中毒者をあまりよく知らないがヤクは溺れるためにやるのでしょ。気分転換など嘘っぱちに違いない。

 私はお酒に酔うと情動が抑えきれない。簡

もっとみる

【Look back at that day 12】

絵を描くことは嫌いではない。いや、どちらかと言えば積極的に好きと言える。残念ながら今は書く機会がない。機会など作ればよいのだが何かきっかけが必要なのだろう。

 父は器用で職人気質の人だった。公務員ではあったが私が幼いころに覚えている霧のかなたの記憶ではトラックに乗っていた。そのトラックでデパートに行ったこと、母親が不機嫌だったことを覚えている。母の話では友人と事業を起こしすぐに失敗して倒産した 

もっとみる

【Look back at that day11】

 【いじめ】は難しい。まあ、この世の中に簡単な問題は無いのだが。

私は正義の味方でも何でもない。良い人でもない。どちらかと言えば下世話で、自己中で   まあ、自分で分析しても良い所はそれほどない気がする。ただ、私以外の人でそんなところが好きだと言ってくれる人がいるから未だに生きていられるのだろう。

 賢いつもりでいたが、小学生はやはり小学生だ。くだらない、傷つく傷つけるレベルが低すぎる。

 

もっとみる
【Look back at that day10】

【Look back at that day10】

父親になって、特に、子供が大人になって分かったことの一つに「父の愛は伝わりづらい」という事がある。だが、所詮、愛は伝わらないものか。著名な作家も、愛は惜しみなく奪うと言っていた 気がする。

 父親のことは好きだった。いや、大好きだった。もしかしたら伝わっていたのか。自信が持てない。

 比較的(反感を恐れずに言うならば かなり)裕福な家庭だったので長期の休みには必ず旅行に行った。ただ、母親の好み

もっとみる
【Look back at that day9】

【Look back at that day9】

学歴。それは重要だろうか。

いや、重要である。

私は学歴が素晴らしい女性が大好きである。頭の良い女性=美人 などという不届きな法則が出来上がっているくらいである。ご批判は甘んじて受け入れる、だがこの法則を覆すには相当の力が必要らしい。

 高校時代、とても偏差値の高い高校に所属していた、はきれいな女性に囲まれて幸せだった。偏差値(模試のレベルでいえば)70以上の素敵な女性に囲まれていたわけだか

もっとみる
【Look back at that day 8-F】

【Look back at that day 8-F】

【お食事】はそつなく、楽しく進んだと思う。ただ、あの時のあれが私を狂わした。彼女の持ったグラスのしずくがカットソーの旨の辺りにしたたり小さなシミを作ったのだ。

 その時、改めて彼女の胸の豊かさとその谷間に気づいてしまった。それが情動を呼び起こしスイッチが切り替わったのだ。

 「口説かなくては」 文章にしたら多少綺麗な感じか。結局は【巨乳を見て発情した】と書いてしまえばしまいだ。

 二次会に誘

もっとみる