![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18861788/rectangle_large_type_2_d8ed2d3e74d8dbac2be52ba43a9f6191.jpeg?width=1200)
Switchのフィットボクシングでダイエット!第12回「ついに100日継続!コーチ着せ替えの楽しさに目覚めた」
今までのあらすじ:いったん体重2.4kg減って初日くらいに戻ってから、停滞期が6週間続いてる
最初から読むならこちら
前回はこちら
何度も書きますが、こんなに続くとは思いませんでした!
ニンテンドーeショップの2019年年間パッケージソフトのダウンロード版ランキング18位にフィットボクシングがランクインしていて嬉しかったです。
99日目
11分、90kcal、354発、カラダ年齢21歳、基礎代謝1199kcal
スウェーバックコンビ速いの、背筋にも腹筋にも効く気がします。
デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) January 28, 2020
やっぱり私はTVモードのほうが目線下がらずいいスコア取れる
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/PfTsYt2wem
100日目
20分、157kcal、659発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1204kcal
ついにこの日が!祝100日目!
デイリーダイエット10分+フリーで運動量しっかり音楽速いメニュー1つこなすくらいが一番ちょうどよさそうだと掴めました。デイリーダイエット20分でもよさそう。
ついに100日目達成!!
— 空乃さゆる (@sayurusky) January 29, 2020
今日は筋トレ腹筋背筋やって、SIT2セットやってからフィットボクシング
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/vN6OOfJeFm
101日目
休養日
フィットボクシング休んだからか、ものすごく肩こりを感じた日でした。
コーチウエアをトップスボトムスセットアップじゃないもの着て貰ったら反応が変わった…!!マルティーナコーチこのコーデ好きです。かわいい。
休養日。
— 空乃さゆる (@sayurusky) January 30, 2020
トップスとボトムスお揃いじゃないの着て貰うとセリフ変わるんですね!着せ替え色々試そう
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/rZywWwP9iy
102日目
13分、94kcal、332発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1217kcal
寒くても運動すると足先まで暖まるのが本当に助かります。
1ヶ月スタンプ埋まったら私がんばったなあと思えますし、ツイッターのフィットボクサーからいいねたくさん頂けて嬉しい。
フリー中級コンビネーション1。体暖まる
— 空乃さゆる (@sayurusky) January 31, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/T6zFeaj1PY
今月もスタンプ埋まった!
— 空乃さゆる (@sayurusky) January 31, 2020
火曜日デイリー出来てるのがなんか面白い
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/gfePdERHPy
103日目
14分、84kcal、331発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1211kcal
やっぱり体幹トレやったほうが軸が安定する気がします。ひねってパンチのとき特に実感。
スクワット3種類×10回、体幹トレやって、デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 1, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/jwkNJ3CzuG
104日目
14分、107kcal、419発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1198kcal
肩から背中が凝って痛いくらいだったのですが、筋トレとフィットボクシングしたら楽になりました!長いこと悩まされていた痛みが運動で無くなるとは…!
背筋HIITやって、デイリーダイエット10分。左右ステップコンビはやっぱりラスボスだったけど楽しい
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 2, 2020
肩から背中の凝りが楽になって本当にありがたい
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/phZeJdGV30
105日目
14分、102kcal、443発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1198kcal
最初エヴァンコーチがデイリーでウィービング2連続メニュー提案してきたので、目標設定し直したら今度は音楽速いステップ組んでくれて、今日コーチ攻めの姿勢強いね!?と思いました。
デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 3, 2020
エヴァンコーチ、まるで昨日普通スピードの左右ステップコンビやったの踏まえたかのようなメニューの提案
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/D00UNBxxsG
106日目
5分、52kcal、242発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1207kcal
この日ゲームセンターに初ダンスダンスレボリューションアーケードしに行ったのですが、フィットボクシングのおかげで体力ついて体のキレ上がったので勇気出して行けました。新たな人前での運動のハードルも下げてくれるフィットボクシング…!
今日は軽く。スクワットの後にフリー
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 4, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/U8ig1VZq9A
107日目
休養日
コーチの着せ替え楽しい。まだ全アイテム解放されているわけではないのですが、トップスとボトムス上下お揃いじゃなくてもしっくりくる組み合わせがあるようになってるんですね。
休養日でストレッチのみ
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 5, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/nWFLNgIbrm
初日比で体験版含め108日目の今朝の体重は
−0.2kg、体脂肪率−0.1%、筋肉量−0.1kg、基礎代謝−3kcal
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18863191/picture_pc_129e833bb0ffb9c2cafc48ba751d9e47.jpeg?width=1200)
微妙にじわ増えしてた。デイリーダイエット10分や、フリーで音楽速い運動量しっかりで1メニューだけだと運動量足りないみたいですね。カロリーも摂りすぎかな。気をつけていこう。
フィットボクシング体験版を無料ダウンロードするには
Switch本体を、設定→インターネット設定からネットに繋いであればできます。
このリンク先はマイニンテンドーストアに飛ぶので、体験版ダウンロードを押す→ログイン→もう一度体験版ダウンロードを押す→Switch電源つけたらダウンロード始まります。本体がスリープ中でも大丈夫。
もしくは、Switchのホームにあるオレンジバッグアイコンのニンテンドーeショップ→ログイン→検索窓から「フィットボクシング」入力で検索→ゲーム商品ページ出てくるのでダウンロードできます。
製品版買うなら、ゲームカード入れ替えしなくて済んで毎日やりやすくなるダウンロード版が断然おすすめ。体験版同様、マイニンテンドーストアやeショップから購入できます。
※ジョイコン外して握って行うのでSwitchライトは非対応です
フィットボクシングの公式サイトはこちら
『フィットボクシング2』が2020年12月3日に発売!同様の方法で購入可能
フィットボクシング2公式サイトはこちら
無料体験版もありますよ!フィットボクシング2体験版レポート
次回はこちら
ダイエットする方におすすめの関連記事
書いた人/空乃さゆる(Twitter@sayurusky)
いいなと思ったら応援しよう!
![空乃さゆる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30320913/profile_334149d9eb850e02a5b0c21d63b23cf0.png?width=600&crop=1:1,smart)