マガジンのカバー画像

暮らし

88
〜日々の暮らしで感じたこと〜
運営しているクリエイター

#ペットとの暮らし

今年のクリパはどうなった?

今年のクリパはどうなった?

毎年クリスマスだけは姉家族と合同で行うクリスマスパーティー。
今年も先日、4世帯が集まって姪っ子のマンションで開催した。
その前日に我が家単独クリスマスパーティーを娘とジャッキーと私の3人で行うことになっていたのだが。。。

①我が家のクリパがドタキャンに日時はかなり前から決めていて、
料理やケーキはどうするかも娘と計画済みだった。
ピザは前日夜にネットで予約をしよう。
ケーキは当日デパ地下に買い

もっとみる
ガーデニング2024.冬〜春

ガーデニング2024.冬〜春

今季はなかなか気温が下がらず、冬用花苗の植え替えを延期していた。
ようやく安定して気温が下がってきたので、いつものロベリアさんに冬〜春の花苗を探しに行った。

①ワンコウェルカムいつもはジャッキーを自前のカートに乗せるのだが、前回お邪魔した時からワンコ用カートが用意されていた。
せっかくのご厚意なので使わせて頂く。
こういう心遣いはワンコウェルカムが感じられて嬉しい。

他のワンコの匂いが気になる

もっとみる
ガーデニング2024夏〜秋

ガーデニング2024夏〜秋

年2回のコンテナガーデニングの植替え季節がやってきた。
今年は梅雨入りが遅れそうなので、
今のうちにいつもの「カセット式手抜きガーデニング」で夏〜秋のコンテナに模様替え。

①ロベリアさんの美しい庭私がいつも花苗を購入するロベリアさん。
そこには季節ごとに趣きの異なる表情を見せてくれる美しいお庭がある。

②ワンちゃんにも優しい今回驚いたことに、
ワンちゃん用のカートが用意されていた。

私はロベ

もっとみる
我が家のクリパ事情

我が家のクリパ事情

毎年恒例のクリスマスパーティー。
お正月は集まらないのに、
この日だけは実家と姉家族とこちらの家族が集まって合同パーティーをしている。
両親が亡くなってからは姉家族との合同クリスマスパーティーになった。

合同クリパそれはなかなかの大所帯で、
姉側は姉夫婦と息子夫婦とその子供(10才男の子)、そして娘夫婦とその子供(2才男の子)の8人。
こちらは私と娘と息子夫婦の4人。
総勢12人だ。

今年は息

もっとみる
ガーデニング2023冬〜春

ガーデニング2023冬〜春

年に2回のコンテナガーデンの植替え。と言うか入替え。
「カセット式手抜きガーデニング」の花苗ポットの入替えを行った。

①暑かった今年の秋今年の秋は暑過ぎて、シクラメンやビオラなど冬・春の花への植替えの時期を迷っていた。
気温が高い時期に植え替えると、
冬本番までに枯れてしまう。
そして気温が高いと夏〜秋の花がまだまだ綺麗で、抜いてしまうのがかわいそうだった。
気温が落ち着いて枯れてくるのを待って

もっとみる
地元のショッピングモール

地元のショッピングモール

ショッピングモールここ1、2年の間に家の近所がかなり賑やかになった。

ショッピングモールが4つもオープンしたからだ。
なぜこんなことになったのかは、
謎に包まれている。
元々スーパーマーケットも両手の指で数え切れない程ある町なので、
お店が足りなかったわけではない。
人口から考えても店の数が多過ぎる。

ただ、土地だけは確かに有り余っていたので、
地元の土地持ち達の世代交代と
開発需要がうまく噛

もっとみる
ワンコのお菓子づくり

ワンコのお菓子づくり

お菓子づくりとは無縁だった私が、
最近は手作りお菓子を頻繁に作るようになった。
それはワンコ用のお菓子づくりだ。
愛犬ジャッキーとのおやつタイムを楽しむために、
安全なお菓子を食べさせてあげたくて、せっせと作るようになった。

🍠スイートポテト🍠①さつまいも2本と水200ccを炊飯器に入れる。
②米を炊く要領でスイッチオン。
③炊き上がったらさつまいも1本の皮を剥いて、擦り潰す。
④好きな形に

もっとみる