マガジンのカバー画像

雷雨の翌日にわたしは生まれた

227
波瀾万丈の私の半生を綴った手記。不定期連載。写真は私の誕生花、ニゲラ。花言葉は「とまどい」「夢の中で会いましょう」「不屈の精神」。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<11>

昼間のパパは 私のおそらく一番古い、鮮明な記憶である赤いトマトが描かれている大きなあの缶…

Noe
2年前
22

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<10>

居眠り 2年生で凄惨ないじめを受けた私だが、小学校時代唯一素直に「楽しかった」といえるの…

Noe
2年前
21

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<9>

汚れたランドセル ピッカピカのランドセルが少し汚れて、私は2年生になった。クラスの子は1年…

Noe
2年前
19

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<8>

タロとジロ テレビの向こうで今日も、図鑑で見知った国のどこかで戦争をしているーーけれど私…

Noe
2年前
19

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<7>

レモンケーキ 母は料理をほとんどしない人だった。食卓に上るのは出来合いの総菜や即席ラーメ…

Noe
2年前
21

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<6>

食べ損ねたケーキ 幼稚園の頃と同じようにクラスでは上手くやれなかった私だが、それでも家よ…

Noe
3年前
21

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<5>

私は、悪い子なの? 永田のおじさんとおばさんにランドセルをプレゼントしてもらい、私は小学校に上がった。ランドセルというものは一般的には祖父母や両親が買ってくれるものであろうが私も妹も、父がいた工場の人から贈られたのだった。母はどこの誰の子か分からない私生児だし、私は母方の祖父母のことは全くもって知らない。話に出てきたことすら一度もない。父の母親は父が若い頃に亡くなっており、写真と父の話でしか知らない。父親は存命であったが、私の知る祖父は正月に伯父の家に行く度に縁側でボーっと

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<4>

白い部屋 「お前は知恵遅れだって幼稚園の頃言われたから、お母さんどう育てようかって心配で…

Noe
3年前
20

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<3>

秘密のおまじない 4歳になった私は幼稚園に通うことになった。それまでほぼ大人としか過ごし…

Noe
3年前
22

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<2>

思い出のアルバム ここはどこだろう......ヤッコおばさんとおばあちゃんがいたからきっとおば…

Noe
3年前
25

雷雨の翌日にわたしは生まれた(仮)<1>

「お前が生まれる前の日はすごい大雨でね、雷が鳴ってた。けどお前が生まれた日は晴れだった」…

Noe
3年前
30