2024年10月の記事一覧
19世紀イギリスの平安貴族たち【名詞】monosyllable(ジェーン・オースティン『高慢と偏見』)
高慢なダーシーの妹と初対面した主人公エリザベス。妹も傲慢だと聞いていたが、実際はとんでもなく内気で控えめな女性だった。
ここで気になったのは monosyllable. 単音節語のことで、英語の学習書や文法書くらいでしか見かけたことがなかったので、めんくらった。こんな使い方ができるとは。
直訳すると、「ダーシー嬢から単音節語よりも長い単語を引き出すことさえ、エリザベスは難しいと感じた」というこ
プライドは重力に支配されている(Jane Austen / Pride and Prejudice )
感じの悪い紳士ダーシーに対するベネット家の読書家メアリーの評である。Pride と Vanity の違いを論じている。
すべて「自尊心」と「虚栄心」などで統一して訳すべきなのかもしれないが、日本語ではなんとなくうるさく感じるので、全部変えてみた。それはそれで分かりにくいか。
こうして並べてみると、自尊心と気位とプライドは「高さ」で程度を表現できるが、虚栄心と飾り気と見栄はできないようだ。
虚