人は変わる。それでいい。
ここしばらくほとんど書く気が起こらなかったnoteだけど、なんか気持ちが復活したので書きます。
自分のなかで、
ひとつ大きな問題が解決したからだ。
なにか大きい問題が、それもある程度取り返しのつかない問題がおこってからでないと、人はなかなか動かない。
誰かが会社を去ることになって初めて制度を見直したり、誰かがケガをしたり傷ついて、そこで初めて問題が明るみに出たり。
そういうことは昔からたくさんあったけど、最近はとくに多い気がする。
たぶん、直感でしかないんだけど、今はきっと地球全体がそういう見直しの時期なんだ。
だから、何か事件が起こったり、モヤモヤすることが続いてるなら、そのサインを見逃さないでほしい。
一見めちゃめちゃ悪い形で来るのかもしれないけど、それは間違いなく、自分がもっと楽しく生きるためのサインだから。
動いていい。
変わっていい。
人は変わらない?
→人は変わる、に設定しといたほうが、自分も変わりやすいよ。
どうせ言ってもムダ?
→言うだけタダ。相手を変えようと働きかけるのではなく、「あくまでただの提案」ならいいんじゃない?
変わったら、これまで頑張ってきた自分が損をしちゃう気がする……
→あるよねー。あるある。
変わったことに祝杯あげて、わたしのおかげ!って言っちゃおう。
てかコロコロ変わるのって良くなくない?
→言うことがコロコロ変わる人って、じつは逆に「まったく変わってない人」なんです。そもそも自分の意見がない、または自分の気分しかない。だから変わるのも、悪いことじゃない。
先日、断捨離ではなく「全捨離」という言葉を聞いた。
わたしもいいなと思ったし、それを聞いてから家の断捨離のスピードも上がった。
たぶんこれから、
世界はどんどん軽くなっていく気がしている。
だから、重い荷物はどんどん捨てていい。
どんどん変えていい。
動くためには、心の余白が必要だから。
最近連絡とってないな〜って人も、必要ならまた必ずめぐり合うと思うんですよね。
今は離れてる時期ってだけで。
今リビングに寝っ転がって書いてるんだけど、ネコが乗っかってくる上にめちゃめちゃ舐めてくる。
人間嫌いのさみしがり屋さんってネコにもいるんですね。
今日も読んでくださって、ありがとうございました。
変わることに抵抗のある人は
こちらもどうぞ〜↓↓