![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130049167/rectangle_large_type_2_1e2e680ff2b91d46875af07f8dc30781.jpeg?width=1200)
小学校2年生の娘と将棋☖対決 負けないルールを考えて✨
娘とたまに 将棋を☖をするのですが どうしても勝ちたいと 言うので 自分で 勝てるルールを考えてみたら と言うと
![](https://assets.st-note.com/img/1707229719952-kus7yQzkCf.jpg?width=1200)
これで やったら勝てると言うので よしやってみよう。4列は中々 大変でしたが 何とか勝ちました✨
なんで 負けたのか考えてみて 油断してたからでしょ 人は 安心したら 隙が生まれるから
そこを 狙っていたよ😂
大人の世界でも 自分で ルールを作れる時もあり 固定概念にとらわれずに 交渉によっては 自分のそのルールで 戦う事も出来るから
※ 働きたくなければ 働かなくても お金を工面する方法を考えればいい
※ 人に 指図されたくなければ 独立 開業して生きていけばいい
今の時代は それが しやすくなってる 見方によっては とても良い時代だねと 遊びを通して
そんな話が出来ました。
じゃー 最後に これで将棋をやろうと 娘✨😏
![](https://assets.st-note.com/img/1707230839264-d6DdufEvsN.jpg?width=1200)
おわり✨