シェア
saori_k
2022年5月22日 12:52
料理の先生をしていると、食材を切るとき、その切り方をどうやって説明したら良いのか、悩むことがあります。実際に切って見本を見せることもできますが、なるべく口頭での説明で理解してほしいなと思うわけです。野菜の切り方、といえば!食材の切り方でみんなが知ってるものといったら「みじん切り」でしょうか。玉ねぎのみじん切りという、とてもメジャーな例があるので、殆どの方が知っていますね。「千切り」
2021年11月3日 16:16
料理教室で料理を教えているので生徒さんは、私のことを「先生」と呼ぶ。(当たり前だ)先生と呼ばれる職業になったのは初めてなので、慣れるまでは戸惑った。お料理を教えてるときは夢中だから気付かないけれど、たぶん、私は「先生」と呼ばれることを無意識に喜んでいる。先生、先生と呼ばれると、自分が必要とされている、慕われている存在だと思える。でもこれって一歩間違うと、自分を過信
2021年9月23日 09:55
下手糞の上級者への 道のりは己が下手さを 知りて一歩目これは、かの有名なバスケ漫画「スラムダンク」に出てくる名将、安西監督の言葉。 安西監督は、バスケ初心者である桜木花道に正しいシュートフォームを教えるため、花道がシュートしている姿をビデオで撮影してあげるのです。撮影されたビデオを見て、自分の下手さに落ち込む花道。ですが、そこからの上達ぶりがすごい!その辺りの変貌ぶりは漫画