見出し画像

習慣化することは楽しみながらできる?今年試してみようと思っていること。

雪がとけて春になり、とても嬉しいのですが、
真っ白な雪で覆われていた庭が姿を現しました・・・
今年も草取りの戦いのゴングが鳴るのか、とちょっと憂鬱な気持ちになっています。

広い庭を眺めながらゆったりお茶を飲む、は意外に難しい

「移住あるある」かもしれませんが、庭付きのお家に引っ越したところ、意外に庭仕事が大変だ、ということがあります。
(ガーデニングが趣味、という方にとっては最高です。)

かつて東京で住んでいたマンションは低層マンションで各戸に屋上に小さな庭があったのですが(聞いた感じおしゃれな感じですけど)これも私の手に負えなくなり、できるだけ手入れが簡単なように庭を造り替えてもらったという経緯があります。
以前noteでも書きましたが、そもそも私は植物のお世話は苦手なのです・・・

今の庭は、こちらだと普通の広さだと思いますが、東京の時よりも相当広くなり、家庭菜園をやろうと思えば、そこそこできるのでは・・・と思います。

移住して6年目、毎年挫折しているのですが、今年は少し自分ができる範囲で庭仕事をしてみたい、と思っています。そして手がかからない工夫もしていこう、と考えています。

そして苦手な「習慣化」を楽しくやることができるのかを試してみたいと思っています。

習慣化は楽しくできるものなのか

「習慣化が苦手」という人は多いと思うのですが、

習慣化をなんとか楽しくできないものか、とよく考えるのです。


でもこの試みを、苦手なことでやろうとしていることにハードル上げすぎだと感じているのも確かです(笑)

なので、好きなことや習慣化されているものと、連動させてみると意外にうまくいくかもしれない、とちょっと思ったわけです。

例えば、天気が悪い日以外は、
✅  散歩+庭仕事をセットにする。(散歩は好きなことなので)
✅  noteの更新+庭仕事をセットにする。(noteはほぼ習慣化されている)

そうすることで
1)テレワーク&インドア派ゆえに不足する日光を浴びる習慣ができる。
2)庭が去年よりも綺麗になる(かもしれない)
3)習慣化が楽しくなるかもしれない


noteを毎日更新することも結構大変ですが、それよりも庭仕事を継続することが大変だと思っている自分に驚きます。

まず今日のベイビーステップ

まずは、窓を開け、庭の様子(実態)がわかるように、今日はテーブルを窓の前に置き、noteを書いています。庭の様子が一目でわかる・・・

noteは基本必ず書くので、庭仕事+散歩が終わったら更新してOKというルールにしようかと。

でも「夏休みの宿題が終わったら遊びに行っていいよ」的な感じがして、私は子供の頃から何も変わってないのか・・・と笑ってしまいましたが、とりあえず、ちょっとしばらく試してみようと思っています。

移住した頃のドタバタはこちらでも✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?