マガジンのカバー画像

日本酒が飲みたくなる記事まとめ

211
SAKETIMES編集部が「日本酒」に関する記事をゆるっとまとめたマガジンです。銘柄紹介や飲食店紹介、おすすめの飲み方から市場分析まで、日本酒に関するnote記事がもっと増えると…
運営しているクリエイター

#日本酒クリエイター

高級酒を販売するとは その1 本日の紹介酒 問天 生酛純米 2016

日本酒の飲み方に正解も間違いも無い日本酒の飲み方に正解は無いし、間違いも無いと言うのが本…

14

生酛造りで造られた日本酒の味わいとは その6 灘で生酛造りの技術として確立するまで…

慶長の遣欧使節のその後  結局、アマルガム精錬法を徳川幕府は入手しましたが、1620年に遣欧…

14

生酛造りで造られた日本酒の味わいとは その3マニュファクチャーによる生酛造りが行わ…

初期の生酛造りは試行錯誤の末従来よりも安定した乳酸発酵できる方法を色々試して模索したのが…

12

【日本酒のヴィンテージ】熟成古酒について

↓このブログを音声で聞きたい方↓ 日本酒の''古酒’’について日本酒は新酒から始まり、春の…

【日本酒の最高峰】大吟醸、純米大吟醸について

↓このブログを音声で聞きたい方↓ 大吟醸、純米大吟醸とは このタイプのお酒は、日本酒の中…

【日本酒のイメージが変わる】スパークリング日本酒について

↓このブログを音声で聞きたい方↓ スパークリング日本酒とは?一言で言うと、炭酸ガスが混入…

日本酒を飲んだ時の”香り” 〜香りの表現と温度の関係について〜

↓このブログを音声で聞きたい方↓日本酒の香りとは?日本酒は米が主原料です。 それなのに、飲んだ時の香りは銘柄や造り方によって様々に変化します。 フルーツやハーブ、ナッツやきのこと思わせるものまであります。 香りの元となる成分は原料に由来するものや発酵に伴って生産されるもの、熟成によって生まれるものなどがあり、その数は100種類以上にも及ぶと言われています。 香りの種類について完成した香りは、ある程度共通した表現を用いて表されます。 大きく4種類に分けることができます

【日本酒のテイスィングについて】最低限の知識を知ろう

↓このブログを音声で聞きたい方↓日本酒のテイスィングとは?日本酒のテイスティングとは利き…

【日本酒の醍醐味】日本酒と料理の相性を知ろう!

↓このブログを音声で聞きたい方↓日本酒と料理の関係について日本酒はどんな料理にも合わせや…

タイ料理と日本酒の口福マリアージュ《chompoo森枝幹×未来日本酒店てるじい》 記事b…

こんにちは😊 日本酒大好き❤ 日本酒モンスターのりーちゃんです☆ 2020/11月28日 とても温…

【酒蔵修行】仕込み期間があと1ヶ月!残された時間で出来る事について

2020年10月20日〜酒蔵に来てから3ヶ月が経ちました。 この期間は、人生で一番変化があった期…

【酒蔵修行】初めて造った日本酒を飲んだ時の感想 → マーケティングに転用

早速ですが『初めて日本酒を造った』は言い過ぎかもしれません、、、笑 酒蔵修行1年目の僕は…