逆巻

▼ゲームの感想・記録 ▼高円寺MT基地にいたりVGMDJをしてたりします

逆巻

▼ゲームの感想・記録 ▼高円寺MT基地にいたりVGMDJをしてたりします

最近の記事

【ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島】

久々の更新! 夏なので、少し前にクリアしたこのタイトル(左側) ハードはGBAで、本体ごと貸していただきました 水木しげる先生は2022年に生誕100周年、前後合わせて3年間を記念期間としていて、この作品は生誕80周年の記念作品として発売されたもの 横スクロールアクションですがGBA本体がちっちゃいからか操作がしにくい。近年の同ジャンルの作品に比べると比較的操作がシビアだった感覚です 中盤、水中で2段ジャンプを連続して足場を渡るエリアで異常に苦戦してしまった… 全体的にも

    • 【Bloodstained: Curse of the Moon 2】

      クリアまで実質4周?! 去年クリアしたBloodstained: Curse of the Moon(以下CotM)の続編です!基本は前作と同じなのでこちらも読んでいただければ 前作と同じ残機数の概念がないカジュアルモードでプレイして、難易度は2の方が少し上くらいのイメージ。キャラのスキルもひと通り駆使してみて、特定のキャラが有利なエリアもありつつ、個人的には斬月がいちばんバランス取れて使いやすかったです。 ステージをクリアして仲間と再会していきます。 最初はこのパー

      • 【Strange Telephone】

        先月1回更新を休みまして、2024年最初のゲームプレイ記録noteはこちら 奇妙な世界を旅する2Dアドベンチャーゲーム。 6桁の番号で電話をかけて、創造される世界を探索、脱出を目指す。 左上の6桁(記号も含む)が電話番号。それに対応した世界に飛ばされます。左右に移動ができて、現在地のひとつ前後の世界に繋がっています。 ひとつのエリアの端から端まで、5秒程度で歩ける広さなのでどんどん別のエリアに進んでいけます。 左端の表示が体力のようなもので、数字が上がるごとに解像度が落ち

        • 【YUMENIKKI -DREAM DIARY-】

          こちらは2004年に公開されたフリーゲーム「ゆめにっき」をオマージュしたリメイク作品です。 ゆめにっき作者のききやま氏の許諾、協力、監修を受けて開発。全体的に「ゆめにっき」の3Dアレンジですが今作で追加されたオリジナルのエリアもあり、残念ながらカットされたところも。 私は「ゆめにっき」をプレイ・クリア済みだったので部分的に昔の記憶を辿りながらプレイする感じになりました。 システムは基本的には「ゆめにっき」と同じ、夢の中を探索してエフェクトやアイテムを回収していくゲームです

          【Bloodstained: Curse of the Moon】

          ここに来てようやく!IGAヴァニアです! 本当はRitual of the Night(以下RotN)の方から書きたかったんですが、膨大な文字数になりそうだなと思ってnoteは後回しにしていました。なのでこちらを先にします。 Curse of the Moon(以下CotM)は前日譚にあたり、スピンオフ作品という位置付け。RotNが探索型なのに対して8bit風のステージクリア型アクションになっています。 ステージクリア型のシステムはそれ程得意ではないので、残機数の概念がな

          【Bloodstained: Curse of the Moon】

          【サイコドリーム】

          Switch OnlineのSFCのラインナップにあって、気になっていたこちらをプレイしました。 パッケージのデザインから海っぽい感じなのかなと思っていたんですが全然違ったけど結果的にはサントラを買うくらいハマりました。世界観好きです。 横スクロールのアクションで全6つのトラック構成。 アーケードっぽい雰囲気ですが移植ではなく初出がこのSFC版、その後の展開もSwitchの配信のみ。 画面構成なんですが、何か見覚えあるなぁと思っていて。SFC版悪魔城ドラキュラっぽい。 体

          【サイコドリーム】

          【Momodora: 月下のレクイエム】

          先日クリアしたメトロイドヴァニアです。 以前noteに書いた「Minoria」の開発陣のゲーム。 リリースはこちらが先でプレイ順は前後してしまったんですが、良かったらこちらもぜひ。 Momodoraはサブタイトル「月下のレクイエム」がいかにも、という感じがするんですが内容はそれ程悪魔城っぽさはないです。どちらかというとディードリットの方が雰囲気が近いかなと思います。 ボリュームも軽めでマップ100%達成に10時間かからないくらい。 ◆よかったところ ダークファンタジー

          【Momodora: 月下のレクイエム】

          【アリスマッドネスリターンズ】

          先日1周目をクリアして、2周目(できればアイテムとかコンプして)終わってからnoteを書こうと思ったんですが新鮮なうちに。 ストーリーは、火事で家族を失ったアリスが精神的ショックを受け療養し、幻覚に苦しみながらも事故の真相を探ってワンダーランドへ…というもの。 CERO Zで血の描写もかなりあるんですが、ビジュアル的な点より精神的なところでこのレーティングなのかな、という印象。視覚的にはそれ程グロテスクではないかなと個人的に思いました。終盤のクイーンズランドのエリアのデザイ

          【アリスマッドネスリターンズ】

          【星のカービィ ディスカバリー】

          ニンテンドーカタログチケットで購入した1本。 今までカービィのシリーズってしっかりプレイしたことがなくて、自分で購入してクリアした作品はこれが最初でした。絶賛してる人も周りにいるし絶対面白いだろうな〜と期待して始めました。 噂に聞いてた通り、難易度は低めでした。 ステージをクリアするだけなら… エリアは8つ、どれも好きなんですが特に好きなのはワンダリア跡地。ステージは「びっくりホラーハウス」「ワンダリアパレードの夢」の暗闇でネオンとか電飾がキラキラしてる感じが好きです。

          【星のカービィ ディスカバリー】

          【Minoria】

          気になっていて少し前にリストから購入した作品。Momodoraシリーズの開発チームの新作です。 魔女や異端者から人々を守るため戦うシスターが主人公の横スクロールアクションです。ダークファンタジー系のメトロイドヴァニアですね。 キャラデザは柔らかい丸みのある線でやさしい印象。東方の原作絵が好きなひとは好みかも、という雰囲気。私は好きです! ゲームとしての難易度は序盤はやや高く感じるかもしれないですがトータルではやや低め、ボリュームも控えめなのでサクッとやりたい人には良さそ

          【Minoria】

          【MOTHER3】

          貸してもらったDSでのMOTHER1+2、Switch Onlineで配信されたMOTHER2のプレイを経て、こちらもタイミングよく貸してもらえたアドバンスのMOTHER3。 シリーズとしては前作に比べて賛否あるようですがこれはやらなければ…!と始めて去年エンディングを迎えました。 ▼MOTHER1、2の記事はこちらです 私の周りのプレイした人(3人ほど)はみんな好きと言っていたので、あまり心配せずにスタート。 とはいえスタートから結構、これまでのシリーズとは構成が違っ

          【MOTHER3】

          【ICO】

          去年の夏にPS2版のソフトをいただいて、ついこの間2周目クリアした作品。2001年発売ですが私が「今年プレイしたゲーム」の中では今のところトップかもしれないです。 この作品のキャッチコピーなんですが、今の感覚で言うと「エモい」みたいなところなのかなと思うんですがその一言では勿体なさすぎるし、Twitterでも書ききれないのでnoteにしました。 ・謎解き系アクションアドベンチャー ・もはや映画 ・もはやシミュレーション どんなゲーム?って聞かれて簡素に答えたら私の場合こ

          【ICO】

          【MOTHER】

          順番が前後しちゃってるんですが初代の方についても記事を書きます! MOTHER2についてはこれを読んでください! こちらの記事でも書いてるんですがプレイした順番は発売順と同じ。Switch Onlineに追加される前にDS本体ごと貸していただいたので、ソフトとしては2003年発売のMOTHER1+2(GBA用ソフト)です。 この頃はどせいさんが2からの登場ということを知りませんでした。 これからMOTHERシリーズを始める人へ 個人的な感想としては初代からやってほしい

          【MOTHER】

          【ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス】

          昨年プレイした、ファンタジー小説原作の2D探索型アクションゲーム。 私は原作は未読でゲームから入りました! ・小説原作 ・繊細なドット絵のメトロイドヴァニア ・属性の切り替えで戦うシステム 難易度は高くなく、ボリュームも控えめなのでマップ達成率100%クリアでプレイ時間は10時間程度。 サクッとアクションゲームやりたい人にオススメ。 トレーラー映像を見たときに悪魔城ドラキュラ月下みたいな雰囲気が好きだったので始めました。 ◆よかったところ まず全体的な雰囲気、世界観

          【ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス】

          【MOTHER2 ギーグの逆襲】

          2023年、最初の記事はこれにします! シリーズとしては発売順に1、2、3とプレイしましたが2022年にようやく始めたので、ハードはそれぞれ違ってMOTHER2はNintendo Switch Onlineで。 シリーズの中でも2から書いていくことにします。 主人公・ネスとの出会いは64版のスマブラだったんですが、当時は元のゲームのMOTHERシリーズを知らなかったので去年やっと「これがあの…!」という気持ちになりました。 あとYouTuberで世界的なMOTHERコレクタ

          【MOTHER2 ギーグの逆襲】

          【ENDER LILIES: Quietus of the Knights】

          今回もメトロイドヴァニアです! 発売は2021年ですが今年いちばんプレイした作品。 2022年のNo. 1を決めるとしたらこれかな。 ・探索型2DアクションRPG ・ダークファンタジーな世界観 ・Miliの繊細な音楽 きっかけはTwitterでプレイしてる人の近況を見て気になってリストに入れたところから。 私はSwitchのダウンロード版で始めたんですが後々限定版のパッケージも購入しました。アートブックとサントラ付き。 最初の印象としては、少女が戦う・退廃した世界・幻想

          【ENDER LILIES: Quietus of the Knights】