シェア
まる
2024年4月15日 17:58
395→大変でも、やるべき事があるから 自分の居場所を感じる事が出来る。 396→心の声に耳を傾け、 行動できる様になってきた。397→今日一日、家族がそれぞれの役割を 果たす事ができた。 398→亡くなった義母を思いだす花の画像を 偶然にも今日、noterさんが 投稿していた。 義母にまた会えて嬉しかった!399→アイデアが浮かび
みんなで公立小学校教員になろう!(みん教)
2024年4月21日 10:09
『人に迷惑をかけるな』と言う人間は大抵の場合自分の立場を守るためにこの言葉を使っている。自分の管轄下にある者が管轄外の者に迷惑をかけると自分が責めを負わされるからだ。人に迷惑をかけることが悪となった昨今では、人との繋がりは只の『しがらみ』となり、人間関係の構築やコミュニケーションのほとんどは煩わしいだけものとなった。人に迷惑をかけないことが、現代における最良の処世術であると誰もが教えら
伊藤ぱこ
2024年4月13日 04:37
書くこと書き続けることこれは自分自身への問いかけキミへの激励だったり恋文だったり書くことが「ネタ」中心であればきっと行き詰まり感じるしかし書くことが自分への問いかけや未来に出会う人や記事に目を通すキミにむけての手紙であれば「誰かのため」であれば川の流れのように行き詰まりは無いボクの場合は戦争を無くしたかったり誰かを励ましたかったり日々
2024年4月1日 04:40
選挙の無い今のうちに少し政治政党についてボクの思うことあくまで個人的な客観的な考えだ選挙中に書くとよくないかなっていまのうち日本でのおもな政治政党は自民党この政党は利害で成り立ってるそう感じていますデンマークのように議員政党ではなく組織政党がボクは好み組織政党は既存のグループから代表を選ぶ地盤、看板に左右されない理念をベースに政策を進める